食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > 菓子製造会社 > 颯~SATSUKI~

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

関連のコラム

プロテインクッキーOEMで差別化を図るポイント

今回は、プロテインクッキーのOEMで差別化を図るポイントをご紹介します…

ジャムOEMでこだわりたい5つのポイント

ジャムOEMに役立つ、ジャムのトレンドやOEMでこだわりたいポイントを…

こんにゃくゼリーOEMの商品化までの6ステップ

今回は、こんにゃくゼリー市場の状況やこんにゃくゼリーOEM商品化までの…

食品におけるエコパッケージのおすすめ素材や商品例をご紹介

食品のエコパッケージにおすすめの素材、そして食品にエコパッケージを用い…

冷凍食品の包装選びの注意点!必要な機能とは?

冷凍食品の包装には一般的にどのようなものが取り入れられているのでしょう…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001-001-1.png

菓子製造会社/ 大阪府

颯~SATSUKI~

“素材にこだわった無添加グルテンフリー菓子”

最小ロット
応相談
最小見積金額
応相談

“素材にこだわった無添加グルテンフリー菓子”

人の手でしか作れないものがある。
人の手でしか伝わらないことがある。
人の手でしか届けられないものがある。

昔ながらの製法でお菓子作りをすることで科学的物質や添加物を使わないことをこだわりにしています。
画一的な工場製品ではない個性豊かな商品をお届けすることに意味があると信じてまだ味わった事のないものを創り出すことを目標に日々精進しております。
颯~SATSUKI~のオリジナリティー溢れるデザインとモノが楽しんで頂けると想いスタートしました。

―日本の食材を生かした洋菓子で日本の魅力を発信する―

颯~SATSUKI~はデザインから商品に至るまで全て我々で作り上げたオリジナリティ溢れるブランドです。
伝統的な製法に則った他にはない新しい味わいのオリジナル商品とフレーバー。
和と洋のコラボレーションを日本の食材を用いて作る洋菓子で表現しています。

また現代社会に多い体型を気にして食を楽しめない若い方にも健康的に食を楽しむことを忘れないでほしいという思いから全て原材料にこだわった無添加グルテンフリー商品です。
健康志向の方、アレルギー持ちの方、無添加やグルテンフリー志向の方、摂食障害で食を楽しめない方、お子様のお菓子を選ぶ親御様に喜ばれています。

商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/satsukijapan_product04_thumb.jpg

ティラミス

颯~SATSUKI~オリジナルの小麦粉を使用せずに仕上げた他には無い味わいを、是非一度お試しください。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/satsukijapan_product03_thumb.jpg

パンナコッタ

本場イタリアでも少なくなった伝統製法で作る本物のパンナコッタはとろ〜り濃厚でなめらかな味わいです。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/satsukijapan_product02_thumb.jpg

バーチ・ディ・ダーマ

“ころん”としたフォルムが可愛らしいロマンチックなイタリアの伝統クッキー。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/satsukijapan_product01_thumb.jpg

バターサンド

国産米粉を使用したサクほろ食感の新しい味わいのバタークッキーに、添加物を使わずに丁寧に乳化させたバタークリームをサンドした颯~SATSUKI~ならではの卵不使用米粉バターサンドです。

企業情報詳細

企業名

颯~SATSUKI~

所在地

〒564-0062
大阪府吹田市垂水町1丁目55-2 メゾンワタナベ103
TEL:050-1221-3084

代表

曾木 宣博

事業内容

・小売卸販売業
・菓子製造業