食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > 醤油・味噌・酢・ソースほか調味料の製造

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のコラム

漬物をOEMで製造する際の差別化のポイントとは?

今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカ…

ドレッシングOEMで差別化を図るポイント5選

今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。…

売れるハンバーグをOEMで作るポイントとは?

新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたい…

市場拡大中の代替乳 牛乳アレルギーでも飲める?

今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例な…

代替シーフードとは?そのメリットや商品事例をご紹介

今回は代替シーフードの概要やメリットデメリット、商品事例をご紹介します…

ポテトチップスOEM開発のポイントは?ご当地・プレミアム・野菜チップス開発もおすすめ

ポテトチップスはいま、どのような市場傾向があるのか、また開発に当たって…

代替食品とは?人気拡大の背景や商品例をご紹介

これから代替食品を開発したいとお考えの方は、代替食品の概要から人気拡大…

甘酒のOEMで注目すべき6つのポイント

今回は、甘酒のOEMを検討されている方に向け、知っておきたい甘酒の基礎…

アイスクリームOEMで他社との差別化を図るポイントは?

アイスクリームの市場動向から、アイスクリームOEM開発で他社との差別化…

クラフト焼酎とは?パッケージにもこだわって若い世代にも人気!

今回は、クラフト焼酎の概要や人気の背景、クラフト焼酎のOEM製造で知っ…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/seasoning.png

調味料/その他

醤油・味噌・酢・ソースほか調味料の製造

小ロットからの加工調味料OEM

最小ロット
100L
最小見積金額
100,000円

●和にこだわったXO醤

本来核となるオイスターソースは使用せず食材にとことんこだわり、浜田特製の極上醤油と昆布だしで仕上げたXO醤。

●卵かけご飯にかける醤油 150ml

日本人の朝食の定番「卵かけごはん」。
より一層おいしくお召上がりいただける専用醤油です。
一本一本に天然昆布がそのまま入っているので、使う度に昆布のだしが効いて美味しくなります。
はじめはさらり、次第にとろり。一本で二度おいしい醤油です。
また、色を薄くしておりますので、ご飯が黒くならず、卵の黄身とふっくらご飯を引きたてて、食欲をそそります。

●大和 濃口(かけしょうゆ) 1.8L

浜田のかけ醤油の定番。
甘味、旨みが強く色も濃い九州タイプの代表的な味です。
豆腐・漬物・納豆……かけ醤油として何にでも合う一本です。

●刺身ドレッシング 150ml

辛みが少なく、みずみずしい味わいが特徴の熊本特産のサラダ玉ねぎをふんだんにすりおろし、爽やかな風味のドレッシングに仕上げました。
ガーリックペッパーとバジルの風味が刺身にかけるとカルパッチョに仕立てます!

●ゆずドレッシング 150ml

香り豊かな九州産ゆずをたっぷりとすりおろしました。
お醤油ベースのドレッシングで、お野菜、お魚との相性抜群です!
ゆずの風味が効いた簡単パスタソースにもなれます。

取り扱い企業

浜田醤油株式会社

創業1818年。2022年5月「FSSC22000」認証取得。熊本県のしょうゆメーカーでは初。

所在地

〒 861-5287
熊本県熊本市西区小島6丁目9-1  [MAP]
TEL: 096-329-7111
FAX: 096-329-1213

関連する商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item792_thumb.jpg

旨だし酢 極 酸度4.5%

世界初の製法で造られた圧倒的な旨みとダブルのアミノ酸

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item791_thumb.jpg

ミガキイチゴ・ビネガー

食べる宝石ミガキイチゴを発酵させた酢

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item790_thumb.jpg

本場福山町の特産「玄米黒酢」

酸味があり栄養価の高い黒酢

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/moromi_img03_230708.jpg

しょうゆ加工品

しいたけだし、かつおだし、こんぶだしを使っただししょうゆやどんぶりだしのしょうゆ 、うどんだしなど

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item762_thumb.png

オリジナルドレッシング

地域の食材を使ったドレッシング

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/moromi_img01_230715.jpg

マヨネーズタイプ調味料

地域の食材を使ったマヨネーズ(ゆず、かぼす、バジル、大葉など)

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item760_thumb.png

ソース・たれ

地域の食材を使ったからあげのたれ、ラーメンのたれ、焼肉のたれ(にんにく・生姜)

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/kyusyu-farm_img11_230724.jpg

おろし生姜

簡単・便利!おろす手間がないからすぐお使いいただけます