ポテトチップスOEM開発のポイントは?ご当地・プレミアム・野菜チップス開発もおすすめ
Date: 2023.08.07
Date: 2023.08.07
ポテトチップスは近年、個性豊かな商品が市場に出回っており、OEM開発をお考えの方もいるのではないでしょうか。ポテトチップスはいま、どのような市場傾向があるのか、また開発に当たって、消費者に受けるものはどのようなものなのかといった開発のポイントと共に、ポテトチップスOEMメーカーの選び方をご紹介します。
まずはポテトチップスの市場動向をご紹介します。
ポテトチップスをはじめとしたスナック菓子は、近年、市場が拡大しました。その背景として、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により巣ごもり需要が増したことで、買い物頻度の減少や家庭での飲酒機会の増加による、おつまみ訴求スナック菓子の需要が増したことが挙げられます。
ポテトチップス市場は規模が大きく、ロングセラーのブランドは好調となっており、細かなターゲットにセグメントされた商品開発によって、市場も堅調に伸びを見せているといわれています。
特にポテトチップス市場においては、ご当地ポテトチップスやプレミアムポテトチップスのトレンドがあります。
●ご当地ポテトチップス
近年はローカルな食品全般の需要が高まっており、特に地域限定品はレア感があるため、注目されやすいといえます。その土地ならではの食材を使用したり、名物の味をフレーバーとして施したりするポテトチップスは、近年のトレンドとなっています。
EC化が進んでいる昨今、インターネッを通じて遠方の地域限定ポテトチップスを手軽にお取り寄せできるようになったことも、需要が増している理由の一つです。
●プレミアムポテトチップス
プレミアムポテトチップスは、安くてボリュームのある従来のポテトチップスの概念をくつがえす、大人向けの贅沢でプレミアム感のあるポテトチップスのカテゴリーです。
日本ならではのフレーバーや健康志向の人のための無添加など、大人が思わず目を留めるような工夫が施されています。今後も人気が続くでしょう。
食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。
ポテトチップスのOEM開発を進める際には、ポイントを押さえることでより有意義な開発につながるでしょう。主なポイントをご紹介します。
●じゃがいもの品種にこだわる
ポテトチップスに使われるじゃがいもは加工用のじゃがいもで、スーパーマーケットなどで販売されている生食用のじゃがいもとは異なります。また加工用じゃがいもは、男爵やメークインなどの生食用のじゃがいもとは品種が異なります。加工用のじゃがいもでも多様な品種があるため、よく吟味して検討する必要があるでしょう。
●高級路線を追求
先述のようなプレミアムポテトチップスのように、従来のポテトチップスの安価なイメージとは異なる高級感を追求するというのも一つの方法です。ターゲットをよく分析し、嗜好を熟知した上で開発することが求められます。
●地元食材とコラボする
ご当地ポテトチップスのトレンドも踏まえながら、地元の食材とコラボレーションして開発することも一案です。典型的な例でいえば、酪農がさかんな北海道ならではのじゃがバター味、博多明太子で知られる九州の明太子味、お茶の名産地である静岡のお茶味などです。これらの地元フレーバーを追求することで、地域活性化にも寄与します。
●野菜チップスとして他の野菜も合わせて開発する
じゃがいものポテトチップスだけでなく、にんじんやごぼうなどの他の野菜を使った野菜チップスも含めた製品を開発するのも良いでしょう。健康志向のニーズに応えることもできます。
ポテトチップスをOEM開発で製造する場合、最適なOEMメーカーを選ぶことが大切です。特にポテトチップス製造のために押さえておきたいOEMメーカー選びのポイントをご紹介します。
●じゃがいも品種の選択肢が多い
ポテトチップスに使われる加工用のじゃがいもの品種は複数あり、選ぶのがむずかしいこともあります。OEMメーカーに複数の農家や業者と取引があれば、実績のあるじゃがいもの品種を選ぶすることができるでしょう。複数、選択肢があれば、開発の幅が広がったり、理想のポテトチップスが製造できるので、なお良いと言えます。
●こだわりの製法
ポテトチップスには、複数の製法があるといわれていますが、風味を逃さず、味を最大限に活かすような技術を用いたこだわりの製法で製造しているOEMメーカーが良いでしょう。より美味しさを追求できます。
●小ロット製造
製造を依頼するときに、初めての場合は小ロットから製造を依頼したいことでしょう。小ロットに対応しているOEMメーカーは限られているため、必ず事前に確認するのをおすすめします。その確認の際には、価格も妥当かどうかも判断しましょう。
食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。
ポテトチップスのOEM開発に役立てていただきたい知識をご紹介しました。ポテトチップス市場は近年、伸びている市場であることから、新たに優れた商品を市場に投入することは有意義といえます。ぜひご参考にされてください。
食品開発に役立つ各種資料を無料でご提供しています。
是非この機会にご覧ください。
今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカーを選定するときの確認事項をご紹介します。
今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。
新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたいとお考えの方にとって、今、どのようなハンバーグが売れているのか、気になっているのではないでしょうか。
今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例など、代替乳にまつわる情報をご紹介します。
今回は代替シーフードの概要やメリットデメリット、商品事例をご紹介します。
これから代替食品を開発したいとお考えの方は、代替食品の概要から人気拡大の背景、商品例をご紹介しますので、ぜひご覧ください。