アルコール飲料製造会社 OEM商品の検索結果
8件のOEMメーカーが見つかりました。
天星酒造株式会社
超軟水の仕込み水の特性を活かした、マイルドで呑み疲れしない酒質が特徴。1901年の創業より脈々と継承された伝統技法のみならず、革新的な醸造法の研究も常に行っています。
所在地
〒899-7301 鹿児島県曽於郡大崎町菱田1270
TEL:099-477-0510 FAX:099-471-6100
壽酒造株式会社
創醸1822年。日本最古の名醸地、摂津富田郷の酒作りを継承する酒蔵。日本酒・ビールを中心に、焼酎・リキュールも醸造。「料理を引き立たせ、華を添える。」という信念のもと、美味しいだけは飽き足らない、料理を引き立たせる食中酒を得意としております。地元でも長年愛され、特に日本酒・ビール共に多数の受賞歴もあり、高評価をいただいております。
所在地
〒569-0814 大阪府高槻市富田町三丁目26-12
TEL:072-696-0003 FAX:072-693-1533
株式会社杵の川
「良か人と良か酒を育む蔵」
地元の料理に合う酒を造り、技術の伝承と創造を旨とし、新しい価値の酒を提供。酒や酒を体験いただく場を通じてお客様の人生を豊かにする。
所在地
〒854-0056 長崎県諫早市土師野尾町17番地4
TEL:0957-22-5600 FAX:0957-24-5825
光酒造株式会社
明治45年創業の光安酒造株式会社より成り立ち、光酒造株式会社として分社独立し本格焼酎の製造販売を始めました。博多駅や福岡空港から程近く、工場裏手にはJR単線(篠栗線、福北ゆたか線)が走る長閑な蔵元です。常に「ほんもん(博多弁で本物という意味)」を目指し、お客様に美味しいと思って頂ける自信を持った製品だけをお届けします。
所在地
〒811-2317 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東6-12-20
TEL:092-938-2458 FAX:092-939-2553
ハクレイ酒造株式会社
京都府宮津市の丹後由良で1832年に創業し、江戸時代から続く伝統の酒蔵です。多くの受賞歴ある日本酒やリキュールを製造しております。
所在地
〒626-0071 京都府宮津市字由良949番地
TEL:0772-26-0001 FAX:0772-26-0123
常楽酒造 株式会社
弊社は大正元年創業の球磨焼酎の蔵元で、創業当時からの伝統技法を継承し本格焼酎の製造を行っております。
所在地
〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武2577-13
TEL:0966-38-4371 FAX:0966-38-4372
梅ヶ枝酒造 株式会社
創業天明七年(1787)江戸中期、11代将軍家斉の時代、時の大村藩主・大村純鎮公より「梅ヶ枝(うめがえ)」の名を賜る。 豊かな自然と地下300メートルからの名水に恵まれ、以来200有余年、米づくりから酒づくりまで日々こだわりの手づくりをしています。
所在地
〒859-3237 長崎県佐世保市城間町317番地
TEL:0956-59-2311 FAX:0956-59-2312
株式会社 巨峰ワイン
世界で初めて「巨峰」でワインを造り、1972年創業以来、巨峰100%醸造にごだわり続ける福岡県で一番古いワイナリーです。農業の表現者として地元に密着したワインづくりを行っています。
所在地
〒839-1213 福岡県久留米市田主丸町益生田246-1
TEL:0943-72-2382 FAX:0943-72-2483