HOME > コラム > オーガニック食品を開発するためのこだわりポイント7つ

関連のコラム

クラフトチョコレートとは?OEM製造のポイントを徹底解説

近年、よく耳にするようになったクラフトチョコレートという言葉。手作り感…

売れている味噌のパッケージはここが違う!数多くの商品の中で手に取ってもらえるポイントとは ?

味噌をOEMで開発するときに手に取ってもらえるパッケージ制作のポイント…

ふりかけはパッケージが重要!理由から抑えるべきポイントを解説

今回は、売れているふりかけの特徴から、ふりかけ商品はパッケージが重要な…

売れるパンをOEMで作るポイントとは?工程ごとに解説!

これからパンをOEMで開発・製造するという方は、どうすれば売れるパンを…

無菌充填包装とは?メリットや事例までご紹介

今回は、無菌充填包装の概要からメリット、事例までご紹介します。…

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

オーガニック食品を開発するためのこだわりポイント7つ

その他オーガニック

Date: 2021.10.01

食品OEMまるごとおまかせサービス

近年、世界的に健康志向が高まっていることもあり、オーガニック食品に注目が高まっています。農薬や化学肥料を避け、自然の恵みで栽培された食品を取り入れようという人々のニーズに合う、オーガニック食品を開発したいと考えている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、オーガニック食品を開発するためにこだわりたいポイントをご紹介します。

オーガニック食品とは

オーガニック食品とは、一般的に、農薬や化学肥料といった作物の成長を促進する薬物や、昆虫や細菌などの生物を殺傷する薬物などを一切、使用せずに生産された食品のことを指します。米国では、農務省によって厳しい認定制度が用意されており、有機食品の育成、収穫、加工、表示に関する基準が定められています。

日本では、有機食品のことをオーガニック食品と呼んでいます。特に「有機JAS」認定食品のことをオーガニック食品と呼びます。有機JAS認証を受けた食品は、有機JASマークが付けられています。

有機食品とは、農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される有機農産物と有機畜産物や、それらを原料にした有機加工食品全般のことをいいます。

よく混同されますが、無農薬や無添加、低農薬、低添加物などとは異なります。

また、オーガニック認証制度は、米国農務省の基準で認証される「NOP認証」、欧州連合の基準で認証される「EU認証」、日本国内の有機JAS制度に準拠した認定「ECOCERT Japan認定」が有名です。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

オーガニック食品を開発するためのこだわりポイント7つ

近年、日本でもオーガニックのお茶やサプリメントなど、さまざまな食品が開発されています。これからオーガニック食品をオリジナルで開発するという場合には、ぜひこだわりたいポイントがあります。そのポイントをご紹介します。

1.オーガニック認証をいかに取得するか
オーガニック食品として開発したい場合、有機JAS認証などの認証をいかに取得するかが第一関門です。原材料の生産工程や加工食品としての基準など、取得する認証制度によって、必要な対応をすることが求められます。

2.無添加・低添加物なども検討する
オーガニックとしてだけでなく、いまは無添加や低添加物などの切り口も合わせて求められています。ただオーガニックだけで満足せず、食品開発の幅を広げるのも良いでしょう。

3.健康食品、自然食品の正しい知識を持つ
オーガニック食品をはじめとした健康食品や自然食品は、その種類も多く、関連法規や認定基準などが多くあります。正しい知識と解釈を持って対応していくことが必要です。

4.加工方法を検討する
有機加工食品を販売する際には、加工方法も重要になってきます。原材料や添加物の規定、製造、加工、包装、保管などの工程の管理方法についても細かく規定があるため、よく検討する必要があります。

5.コンセプトをよく考える
商品開発においては必ず必要となることですが、コンセプトをよく考えることが重要です。なぜそのオーガニック食品を作って販売するのか、どんな人に食べてほしいのかなどその背景を、現代消費者は求めています。

6.試作・テストを繰り返す
食品開発の際には、試作やテストを繰り返し、納得の行く製品を作りましょう。

7.原材料・製造工程へのこだわりを消費者にアピールする
販売の際には、HPなどで、コンセプトや原材料・製造工程へのこだわり等を消費者にアピールする機会があります。その際はぜひ力を入れて、訴求しましょう。

オーガニック食品の製造方法

オーガニック食品の企画やコンセプトが固まったら、それを形にするための製造方法を検討するでしょう。その製造方法の選択肢は、次の3つが考えられます。

1.食品製造OEMに依頼する
食品専門のOEMに依頼することが一つ挙げられます。食品といってもさまざまなジャンルがあるため、オーガニック食品が扱えるかどうかをはじめに確認しておきましょう。

2.オーガニック食品の製造実績のあるOEMに依頼する
オーガニック食品の製造に特化している、もしくは実績が豊富なOEMなら、より安心といえます。実際に開発・製造する際には、この方法が一番現実的といえます。

3.自社で製造する
オーガニック食品は、原材料からオーガニック、有機で作る必要があります。そのため、自社で生産から行っている場合もあるでしょう。製造まで一貫して自社で行うケースもあります。徹底的にこだわるという場合には、他社に委託せず、自社がすべて生産・管理を行う製造方法も検討したいところです。
ただし生産ラインや人件費等のコストが莫大なものになるので、実績のあるOEMメーカーを探す方がハードルが低く参入しやすいと言えるでしょう。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

まとめ

オーガニック食品の開発のこだわりポイントについてご紹介してきました。現在、人々の健康的な食品や自然食品へのニーズが高まっている中、オーガニック食品の開発はとても有意義といえます。ぜひ参考にしてみてください。




関連記事

クラフトチョコレートとは?OEM製造のポイントを徹底解説

近年、よく耳にするようになったクラフトチョコレートという言葉。手作り感のあるチョコレートとして愛されています。OEM開発製造をお考えの方もいるのではないでしょうか。どのような点に気を付ければ良いのでしょうか。今回は、そのポイントとともに、クラフトチョコレートのOEM製造メーカー選びの要点をご紹介します。

>チョコレートOEMの受託企業一覧はこちら
>チョコレート商品からOEMメーカーを探す

売れている味噌のパッケージはここが違う!数多くの商品の中で手に取ってもらえるポイントとは ?

味噌をOEMで開発するときに手に取ってもらえるパッケージ制作のポイントや、味噌のパッケージ制作会社を利用するのが適しているケースについてもご紹介します。

ふりかけはパッケージが重要!理由から抑えるべきポイントを解説

今回は、売れているふりかけの特徴から、ふりかけ商品はパッケージが重要な理由、パッケージ制作のポイントまでご紹介します。ぜひ優れたふりかけ開発の一助にされてください。

売れるパンをOEMで作るポイントとは?工程ごとに解説!

これからパンをOEMで開発・製造するという方は、どうすれば売れるパンを作ることができるのか、悩んでいるところもあるのではないでしょうか。

無菌充填包装とは?メリットや事例までご紹介

今回は、無菌充填包装の概要からメリット、事例までご紹介します。

食品包装フィルムの種類を解説!最新トレンドもご紹介

今回は、食品包装フィルムの概要から種類、最新トレンド、事例をご紹介します。

 

 

 

 

食品OEM企画トータル支援サービス