<最小ロット> 打錠30kg、ソフトカプセル10万粒~、ハードカプセル5万粒~半自動機10万粒~全自動機、 粉末加工造粒粉末30kg仕込・顆粒粉末60kg仕込、スティック分包3万包~、三方シール分包1万包~、 異種コンビ分包1万包~、ドリンク充填1000本~5000本、PTP包装1万シート~ 【健康補助食品GMPに準拠した管理体制】 健康食品は天然素材から抽出、精製、乾燥などに加工された原料等を処方して製剤化したもので、極めて医薬品に近い商品です。弊社では一連の製造工程及び品質検査等、健康補助食品GMPに準拠した衛生的な環境並びに管理手法により製造し、安全性の確保に努めています。 取り扱う原料は4,000種類以上に及び、受け入れはすべて品質規格及び検査成績書の確認を行うほか、自社で製造する剤型については、錠剤、カプセル(ハード&ソフト)、顆粒など、少量から大量生産まで、お客様のご要望に、どこまでも柔軟に対応した製品づくりを行います。 ・1形状 錠剤(丸型錠・異型錠・チュアブル錠・フィルムコート錠)、カプセル剤(ハードカプセル・ソフトカプセル)、顆粒、清涼飲料水、ゼリーまで、幅広い商品をご提案します。 ・粉 青汁やスムージーなど水に溶くもの、食品にふりかけるものに使われることが多いです。 ・液体・ゼリー 一度に多く摂取したい美容系成分(コラーゲン、ヒアルロン酸他)などに使われる事が多いです。 液体は瓶に充填されます。 【品質保証~高度な分析装置及び試製実験用の製造設備~】 弊社はグループ会社である㈱日本予防医学研究所と情報の共有化を図り、新製品の企画設計・試製研究から実生産に移行するまでのシステムを確立し、品質保証に万全を期するための体制を整えています。 製品の安全性・安定性・有効性等の品質を高度に保つため、使用する原材料については起源・原産地・製造方法・品質規格・学術データ等の情報を収集したうえで、受け入れ時に厳しくチェックしております。 自社開発製品については、科学的根拠に裏付けられた設計及びコンプライアンスに準拠しております。また、より信頼性の高い製品開発を行うため、産・学・官との連携を推進しております。 研究開発能力を強化するため、高度な分析装置及び試製実験用の製造設備を導入し、自社製品の効率的な研究開発を促進するほか、受託製品(OEM)においても迅速に対応できる管理体制を整えております。 OEM受託製品については、既に20,000件以上の試製データがあり、これら製剤技術のノウハウを駆使して、お客様が求める製品を設計し提案することが可能となっております。 【業務紹介】 取引企業は、現在約400社様以上に 国内トップクラスのシェアを誇ります。 当社は、健康食品と向き合い50年になります。 取引企業様に必要とされる存在になることを一番に考え、着実に成長してきました。 その結果、誰もが知っている大手企業様の商品をはじめ、現在約400社様以上にご好評をいただき、国内トップクラスの健康食品受託製造(OEM)メーカーとなりました。 【健康食品OEMメーカーで唯一の上場企業】 社会的信用を得るために、アムスライフサイエンスは、東京証券取引所(証券コード2927)に上場しています。財務状態を公開し、健全で安定した経営をしている事が、取引先企業様への信頼にもつながっています。 本社工場・第二工場・国吉田工場は、健康補助食品GMPの認定を取得しています。千葉工場は、日本食品分析センターによる有機JAS(生産工程管理者・輸入業者)の認定を受けています。 【様々な特許・学術データを取得】 ゼラチン皮膜を用いたソフトカプセルの品質向上に寄与する技術「ゼラチンカプセルの製造方法」(特許番号5984275号)において特許を取得しています。 産官学との連携や、基礎研究分野、製剤加工分野など様々な特許や学術データを取得しています。専門部署が回答しますので、お気軽にご相談ください。 OEMお問い合わせ カタログダウンロード 取り扱い企業 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンス 健康食品・化粧品の総合製造(OEM)メーカー。GMP管理手法のもと、原料仕入から製造、出荷判定まで一貫生産でご対応致します。 所在地 〒 422-8027 静岡県静岡市駿河区豊田三丁目6番36号 [MAP] TEL: 054-281-0585 FAX: 054-281-5979 健康食品・サプリメント製造会社
関連する商品・サービス GMP取得工場!安心・安全をお届けする品質管理体制 厳格な品質管理を実施。製品の安全性を確保しています。 豊富な原料加工実績!充実した製造設備 創立から40年にわたりサプリメントOEMの製造を手がけてまいりました。長年の経験で培った原料加工の技術・ノウハウは、多くのお客様から高い評価と信頼をいただいています。 良質なタンパク質が支えるペットの元気 ペット用プロテイン 運動量の多いペット、高齢期のペットに 多種多様な剤形が製造可能 動物の種類、または個体差で形状の向き不向きが分かれます。様々な形状でペットサプリメントを製造できるので、同じ原料配合で形状を変えて商品ラインナップを揃えることも可能です。 研究開発事業 当社は自然の恵みの中から優れた物質を見出し、独自の技術を駆使して長年に亘り研究・開発に努めてまいりました。当研究所では基礎研究・薬理・安全性・分析などをおこなっており、長期培養から製品にいたるまで、すべての製造機能を自社工場に集結。培養技術を応用した共同研究も手掛けています。健康食品から植物ウイルス抑制剤や家庭園芸用肥料など多彩な分野での製品づくりをすすめております。 動物ペット事業 ペットである犬・猫なども、生活環境の変化により、健康面や精神面への影響が及んでいます。人間の精神的ケアや社会的なサポート、そして健康維持の支えとなる、動物達の元気を動物病院を通じてサポートいたします。 健康食品事業 担子菌を用いた固体培養培地抽出物「LEM」「MAK」やシイタケ米糠醗酵抽出物「LEF」など自由な発想で「自然の恵み」から新しい価値を発見し開発してまいりました。これらを利用した製品の「椎菌シリーズ」「LEMINシリーズ」またOEM製品で世界中の人々が健康で幸せになる未来を見つめて活動をしています。 抗糖化×水素還元焼成サンゴ「AG水素ハーブMIX」 大学の糖化研究により、研究室生まれのハーブエキス「ウナハタケハーブエキス」は、人臨床ベースでの糖化抑制のエビデンスをもとにしたサプリメント原料です。現在では様々なクリニックなどでもドクターに採用いただいております。