「塩辛」も「漬け」も冷凍・冷蔵保存技術が未発達だった時代に、食品を保存するために考え出された先人の知恵。 塩辛は魚介類の身と内蔵を一緒に塩漬けすることで、発酵させています。 同様に漬けも醤油や味噌に漬け込むことで発酵させていて、こうすることで旨みのもとであるアミノ酸が多くなり生とは違ったねっとりとした食感と独特のコクが生まれます。 先人の美味しい知恵が詰まった末弘丸の「塩辛」と「漬け」をご賞味ください。 ●あごだしいかの塩辛 地元・長崎(佐世保または松浦)で水揚げされた新鮮ないかとわた(内臓)を平戸名産焼あごのお出汁で味付け。 そしてわたの風味を損なわない塩加減で仕上げました。 塩は平戸の「釜炊き塩」を使っています。 【わた】隠し味に加えたゆずがアクセントになっています。 【明太子】明太子といかがよく絡んだピリ辛味が食欲をそそりますよ。 【米麹】米麹を加えたことでいか本来の旨みと甘みが増していて、お子様にも食べやすいですよ。 ●平戸なつ香鯛の漬け【無添加】 「平戸なつ香鯛」を新鮮なうちに平戸産キッコータ醤油に漬け込み、平戸産の焼きアゴ出汁で味を整えました。 ●平戸なつ香鯛味噌漬け【無添加】 長崎県水産加工品評会長崎市長賞受賞 「平戸なつ香鯛」を新鮮なうちに地元の味噌に漬け込み熟成させました。 平戸産の焼きアゴ出汁で味を整えています。 旨みが凝縮した鯛の香ばしい味噌の香りが食欲をそそります。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 末弘丸株式会社 水産加工品製造・販売をしております。平戸産の原料にこだわり、無添加で仕込んだ安心安全な海産物加工品を全国の皆様にお届けしてます。旬の脂がのった魚をプロが厳選仕入れし、平戸産の醤油や塩で味付けしております。 所在地 〒 859-5152 長崎県平戸市鏡川町1279 [MAP] TEL: 0950-22-4426 一般食品製造会社
関連する商品・サービス 新鮮な海の幸 越前漁師から新鮮な海の幸をご提供致します。越前を拠点に自社船で漁業を行っています。カニの甲羅盛りなどの繊細な盛り付け品の提供を得意としております。 コラーゲン入りかまぼこ ヘルシーフードのかまぼこを、よりおしゃれに・・・ ヘルシーなかまぼこを『より高機能に』との思いから商品開発が始まりました。 おしゃれ・美容など、かまぼこを女性に喜んでもらうにはどうすれば良いかを考えて商品化しました。 自家製のとうふで作る『とうふかまぼこ』 御影石の臼と杵で丹念に練り上げる昔ながらの製法と、長崎の新鮮な魚と雲仙山麓・島原の水を使い、一品一品心を込めてかまぼこ造りを続けております。 希少価値あり!? 国産しじみむき身 国内協力会社より、魅力的な原料を国内外に販売しております。 昆布粉末(200メッシュ) 様々な種類の昆布粉末がございますので、ご希望がございましたらご相談ください。 出し・煮しめ 海藻問屋としての仕入力を活かし、様々な昆布で対応が可能です。 昆布佃煮 北海道産昆布を使用し、独自の製法でじっくりと炊き上げた昆布佃煮です。 塩ふき昆布 じっくり炊き上げたこだわりの塩ふき昆布です。