食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > 健康食品製造会社 > 株式会社シェフコ

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

関連のコラム

クラフト焼酎とは?パッケージにもこだわって若い世代にも人気!

今回は、クラフト焼酎の概要や人気の背景、クラフト焼酎のOEM製造で知っ…

クラフトジンとは?OEM製造する際の流れと注意点

今回は、クラフトジンの概要や特徴、人気の背景、製造方法、OEM製造する…

代替卵とは?その特徴から商品事例までをご紹介

近年、よく耳にするようになった「代替卵」。植物性原料を使用して作る代替…

クラフトチョコレートとは?OEM製造で気を付けるべきポイント

クラフトチョコレートのOEM製造メーカー選びの要点をご紹介します。…

クラフトコーラとは?OEM製造で気を付けるべきポイント

クラフトコーラのOEM製造を行う際には、どのような点に気を付ければいい…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001-001-1.png

健康食品製造会社/ 東京都

株式会社シェフコ

健康食品のOEM受託メーカーとして、「殺菌・粉砕・造粒・打錠」などさまざまな加工のお手伝いをさせて頂くとともに、最終製品までの総合的なご提案もさせて頂いております。
また、青汁に使用される自社原料(大麦若葉、桑、モリンガ、明日葉など)も各種取り揃えております。

最小ロット
応相談
最小見積金額
応相談

当社は、その源を江戸元禄時代、神田御成通りにおける松ノ木目印黒焼屋開業とし、 爾々営々と家業に専念致してまいりましたが、昭和十八年、第七代による菅俣粉砕工業所の設立により企業体としての基礎を確立、粉体加工技術を中心に、生薬、食品材料の受託加工を賜ってまいりました。

近年、健康食品業界のご隆盛に伴い、ご要望に沿うべく、最新技術を備えた栃木工場の建設を初め、天然素材殺菌技術、独自のサニタリー方式による製粉技術及び粉末直接打錠方式の確立等々、生産性と技術力の向上に努めてまいりました。
これからも江戸元禄からの伝統を引き継ぎ、「高品質・安心安全・スピード」のお客様のニーズを高次元で実現し、健康に良い物造りを堅実に追求いたします。

<各種認定>

♦都道府県等HACCP

「栃木工場」「宇都宮工場」において、栃木県食品自主衛生管理認証制度「とちぎHACCP」認証取得いたしました。

♦健康補助食品GMP適合認定

日本健康栄養食品協会の認定を「栃木工場」「宇都宮工場」「鹿沼工場」「熊本工場」の4工場全てで取得しています。
健康食品製造工場ではスタンダードな自主基準となっており、機能性表示食品制度においては、製造工場は健食GMP認定が必須となっております。
弊社では、製造及び品質の管理を整え、これまで以上に良い製品造りに精進してまいります。

♦有機JAS

有機農産物加工食品製造認定工場です。
原料加工から最終製品までの一括製造ラインとなっております。
当工場は、2001年7月から有機農産物加工工場として、有機加工食品の製造に取り組んでまいりました。食の安全が注目されている今、畑・生産者・加工工場のトレースを取ることができる有機JAS制度は、農産物原料及び農産物加工食品において、今後のスタンダードスタイルになると考えております。
2016年には新たに「有機加工食品の小分け業者」「有機農産物の小分け業者」「有機加工食品の生産工程管理者」認定を取得し、有機JASオイルの三方シール小分け加工や、有機JASの輸入農産物原料の小分け加工も承らせていただきます。
現在、有機JAS製品の申請も300アイテムを超え、さらに躍進を続けてまいります。

♦医薬品製造許可

医薬品会社様からの原料単体の受託加工を承ります。
「異物選別工程」「殺菌工程」「粉砕工程」の3工程が許可範囲となります。

商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/shefco_product02_thumb_221112.jpg

取扱い自社原料

自社オリジナル原料として、国産及び有機栽培の大麦若葉、ケール、明日葉、クマザサ、桑の葉など。原料からの差別化が可能です。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/shefco_product01_thumb_221112.png

加工形態・品質管理

原料加工から最終製品までの一括製造ライン

企業情報詳細

企業名

株式会社シェフコ

所在地

【本社】
〒175-0045
東京都板橋区西台2-12-12
TEL:03-3932-8118  
FAX:03-3932-8120

【栃木工場】
〒328-0212
栃木県鹿沼市下永野926
TEL:0289-84-0388  
FAX:0289-84-0387

【宇都宮工場】
〒322-0302
栃木県鹿沼市深程字東山990-33 宇都宮西中核工業団地内
TEL:0289-74-5552  
FAX:0289-74-5553

代表者

代表取締役会長 菅俣邦彦
代表取締役社長 菅俣大助

資本金

2,500万円

各種登録

・医薬品製造(受託)許可
・食品添加物製造業
・菓子製造業許可
・乳製品製造業許可
・有機農産物加工食品製造業認定
・健康補助食品GMP適合認定

グループ会社

株式会社P&Pファミリー 農業法人お福分けファーム