HOME > コラム > 和菓子をOEMするなら知っておきたい今人気の和菓子とは

関連のコラム

サステナブルパッケージとは?概要から具体的な取り組み方まで

環境配慮のサステナブルなパッケージの概要からサステナブルパッケージを採…

売れる缶詰はパッケージが違う!押さえたい5つのポイントとは?

売れる缶詰のパッケージとはどのようなものか、開発のヒントをご紹介します…

缶詰をOEMで作る4つのポイント

今回は、缶詰をOEMで作るポイントを缶詰の特徴と開発例と共にご紹介しま…

売れるどら焼きをOEMで作るポイントとは?

今回は、どら焼きのトレンドや売れるどら焼き開発のポイント、売れるどら焼…

レトルトカレーはパッケージが重要。理由からポイントまで解説

今回は、レトルトカレーのパッケージの重要性から事例、レトルトカレーのパ…

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

和菓子をOEMするなら知っておきたい今人気の和菓子とは

菓子

Date: 2023.04.03

食品OEMまるごとおまかせサービス

和菓子のOEM開発を始めたいという人は、ぜひ知っておきたいことがあります。それは、和菓子のトレンドや成功のポイント、OEMメーカーの選び方です。そこで今回は、それらの和菓子をOEMするなら知っておきたい情報をご紹介します。

>和菓子商品からOEMメーカーを探す

いま人気の和菓子とは?

いま、どのような和菓子が人気なのでしょうか。現在の和菓子のトレンドをご紹介します。

●ネオ和菓子
いま最も注目されているのが「ネオ和菓子」です。「NEO(ネオ)」には「新しい」「復活した」などの意味を持ち、日本の伝統的な職人技術で生み出されるおなじみの和菓子をベースに、アート性や洋風などの要素を取り入れた新発想の和菓子です。
例えば「デコレーションフルーツ大福」や「フルーツ羊羹」、「映え羊羹」などがあり、和菓子になじみのない若者にも人気です。新しい和菓子のイメージが印象付けられたことで、今後は和菓子に対する評価も上がる可能性があります。

●冷やし焼き芋
近年、夏場になるとコンビニ各社などから定番として「冷やし焼き芋」が販売されるようになりました。冷製スイーツの一種で、夏場にもひんやりと美味しく食べられる新しさに注目が集まっています。

●わらび餅
一時期ブームとなった「わらび餅」の人気はいまだに衰えていません。昔から人気のどら焼きやカステラ、大福、今川焼きも定番人気です。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

和菓子OEMの成功ポイント

和菓子のOEM開発と販売を成功させるには、次のポイントを押さえることをおすすめします。

●和スイーツに注目
近年、和菓子業界は人手不足や和菓子需要の低迷などを受け、ネオ和菓子といったような洋風や新しい和スイーツなどの開発に期待がかかっています。OEMではコストを抑えて在庫を抱えるリスクなく生産できるので、新しいことを試すのに最適な方法といえます。

●プロの提案を参考にする
開発企画提案してくれるOEMメーカーをパートナーとして迎え入れれば、和スイーツといった新機軸の開発のヒントを与えてもらうことができます。

●「大人のお菓子」としての開発を行う
コロナ禍を経て、在宅で独自の楽しみを追求する人が増えた中、大人が一息つくときに楽しむというコンセプトのお菓子も増えました。「大人のお菓子」路線で和菓子を開発することは、注目を集める可能性があります。

和菓子OEMメーカーの選び方

和菓子OEMを成功させるには、OEMメーカーの選定が重要です。そこで複数ある和菓子OEMメーカーを見極めるヒントとして、選び方のおすすめ基準をご紹介します。

●和菓子業界に精通しているプロであるか
和菓子業界の課題を熟知しており、何がトレンドなのか、何が売れるのかをよく知っているOEMメーカーであれば、心強い開発の味方になってくれます。開発から製造、販売まで伴走してくれるメーカーに巡り会えればいいですね。

●小ロットからの対応を行っているか
ネオ和菓子や和スイーツとして新しいものを作ってテストマーケティングしたいといったときには、スモールスタートから始めたいものです。それらの対応が必要であれば、小ロットから対応してくれるOEMメーカーがおすすめです。

●安全管理・品質管理が徹底されているか
食品製造の現場で何より重要なのは徹底した安全・品質・衛生管理です。食品に関連する法令、規制要求事項、顧客の要求事項を遵守するほか、国際基準であるHACCPに基づいた食品安全マネジメントシステムに適切に対応していることも重要です。有効に機能しているか定期的に見直し、継続して改善を随時実現していることが求められます。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

まとめ

和菓子のOEMを成功させるためには、いまのトレンドと需要を押さえることが欠かせません。オリジナル和菓子を開発する際には、ぜひ優良OEMメーカーを選びましょう。




関連記事

サステナブルパッケージとは?概要から具体的な取り組み方まで

環境配慮のサステナブルなパッケージの概要からサステナブルパッケージを採用した食品の例、これからOEMで商品を開発する際に知っておきたいサステナブルパッケージを取り入れるポイントをご紹介します。

売れる缶詰はパッケージが違う!押さえたい5つのポイントとは?

売れる缶詰のパッケージとはどのようなものか、開発のヒントをご紹介します。

缶詰をOEMで作る4つのポイント

今回は、缶詰をOEMで作るポイントを缶詰の特徴と開発例と共にご紹介します。

売れるどら焼きをOEMで作るポイントとは?

今回は、どら焼きのトレンドや売れるどら焼き開発のポイント、売れるどら焼き作りのためのOEMを選ぶポイントをお届けします。ぜひヒントにお役立てください。

レトルトカレーはパッケージが重要。理由からポイントまで解説

今回は、レトルトカレーのパッケージの重要性から事例、レトルトカレーのパッケージ作りのポイントをご紹介します。

団子のOEM開発で注意したい5つのポイント

今回は、団子のトレンドから売れる団子のOEM開発におけるポイント、パッケージ制作時の注意点をご紹介します。

 

 

 

 

食品OEM企画トータル支援サービス