食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > 原料加工会社 > 株式会社ほんぽ

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

特集

関連のコラム

【食品トレンド・業界動向】価格安定×簡便性で注目される「カット野菜」

「カット野菜」は、消費者ニーズを満たし、価格変動が少なく効率的に調理が…

輸出向け食品を企画・開発する際のポイントを解説!

これから輸出向け食品を企画・開発する際に、知っておきたいことがあります…

青汁をOEMで作る5つのポイントは?押さえておきたいトレンド、事例を解説!

近年、青汁は進化を遂げており、市場も活性化しています。これから青汁商品…

食品トレンド・業界動向 世界で大流行している「ドバイチョコ」とは?

ドバイチョコレート(以下、ドバイチョコ)のトレンドの背景から、特徴、開…

手に取ってもらえる調味料のパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

オリジナル調味料をOEMで開発したいという場合、調味料の中身はもちろん…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!
https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001.png

原料加工会社/ 山口県

株式会社ほんぽ

・煮豆製品にてレトルトを得意としています。
・一袋当たりを少量にしているため、販売しやすくなっています。
・粗糖を使用しているため、身体に配慮しながらも、しっつかりとした甘みもあります。

最小ロット
60000枚~120000枚(包材)
最小見積金額
応相談
食品OEMまるごとおまかせサービス

下関から安心・安全な海の幸をお届けいたします。

明治27年(1894年)創業。
この地に暖簾を掲げ、120余年。
株式会社ほんぽは、下関から昆布をはじめとした様々な海産物を、全国の食卓に届けてまいりました。
先祖より脈々と受け継がれる味とこだわり。
これからも伝統を守りながら、食の未来を創造してまいります。

現在、煮豆関係・レトルト製品を得意としています。

企業情報詳細

会社名

株式会社ほんぽ

所在地

〒750-0066
山口県下関市東大和町二丁目15番10号
TEL:083-266-4225
FAX:083-266-5094

事業概要

海藻および惣菜食品加工販売

設立

1949(昭和24)年4月

資本金

1億円

従業員数

46人(R6年4月時点)

関連する商品・サービス

作りたいものを言うだけで、完成品がお手元に!
食品OEMまるごとおまかせサービス
  • OEM委託メーカー、多すぎて選びきれない!
  • 開発に時間がさけない....
  • メーカーに相談したけど断られた。
OEMのお悩み、丸信がすべて代行します。
御社はつくりたいものをイメージするだけ!完成品をお手元にお届けします!
食品OEMまるごとおまかせサービス 食品OEMまるごとおまかせサービス