HOME > コラム > 健康食品の開発の流れ -商品企画~開発まで

関連のコラム

2025年食品トレンド・業界動向① スぺパ×食品

近年、食品に対してもスペパの高さを求める消費者が増えてきており、本記事…

【デザイン事例】ドレッシングのパッケージをデザインする4つのポイント

本コラムでは、売れているドレッシングパッケージの特徴や、デザインの参考…

【知っておきたい】ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント

ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント、ケーキOEM委託先を選…

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食…

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグ…

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

健康食品の開発の流れ -商品企画~開発まで

健康食品

Date: 2021.04.20

最近では健康志向が高まり、健康食品の需要も高まっています。健康食品をオリジナルで開発し、広く販売して、人々の健康に役立たせたいと考える方もいるでしょう。そこで今回は、健康食品の企画から開発までの流れをご紹介します。

健康食品とは

健康食品とは、法律上の定義はなく、広く健康の保持増進に資する食品として販売・利用されるもの全般を指します。医薬品とは異なる、健康に関係する食品としての大分類です。

健康食品にかかわる国の制度としては「保健機能食品制度」があり、国が定めた安全性や有効性に関する基準等を満たしたものが該当します。保健機能食品には、「機能性表示食品」「栄養機能食品」「特定保健用食品」の3つがあります。

また名称は似ていますが、「栄養補助食品」や「健康補助食品」というものは一般食品です。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

健康食品の開発を行うために必要なこと

健康食品の開発を行おうとする際には、ぜひ前準備として、次のことを行っておきましょう。

●目的とターゲットを明確にする
健康食品は、現在、非常に種類が多く、消費者にとって選びにくくなっています。そのような中、健康食品のコンセプトや目的、ターゲットを明確にすることで、オリジナルの特徴を出すことができますし、ターゲットとなる人にとっても選びやすくなります。また目的とターゲットを明確にしておけば、OEMメーカーの選定にも役立ちますし、依頼しやすくもなります。

●マーケティングデータと原料の知識を得る
健康食品はこれまで様々な企業が企画開発、製造、販売に取り組んできたことから、マーケティングデータが存在します。売れる健康食品を開発するためには、どのような健康食品が売れているか、消費者のニーズに沿っているかといったマーケティングデータを得ることが重要です。また健康食品に使う原料や成分の知識をしっかりと入れておき、これから開発する健康食品に使用するものをある程度、候補を挙げておくことがポイントです。

健康食品開発の流れ

では実際に健康食品を開発する場合には、どのような流れで進めていくと良いのか、大まかな流れをご紹介します。

商品企画

・情報収集
商品を企画するために、まずはマーケティングデータやトレンド、顧客ニーズ、原材料データなど必要な情報を集めます。

・データを分析する
集めた情報をまとめて分析することで、商品企画に役立てます。

・商品コンセプトを企画する
おおまかなアイデアが決まったら、それぞれの商品コンセプトを企画していきます。また処方・成分、味・種類のラインナップ、形状(剤形、カプセル)、ロット、包装・パッケージなども大まかに決めていきます。

・詳細を固める
商品コンセプトが決まったら、詳細を詰めていきます。具体的にどのようなものにするのか各項目を詳細に固めていきます。

開発

・試作品の作成
開発段階においては、まず試作品を作るのが一般的です。健康食品製造専門のOEM業者などに依頼して、まずは試作品から作ってもらいます。

・テストを行う
試作品が完成したら、処方の安全性の確認や安定性試験などのテストを行い、問題ないか検証していきます。

・評価する
テストの結果、試作品を評価し、商品企画そのものが問題ないかなど、あらゆる観点から検証していきます。問題があれば修正して再度、試作品を作ることもあります。問題がなければそのまま商品化し、製造を行います。
もし、健康食品企画開発の知識やデータがない場合は、健康食品のOEMメーカーなどに企画開発から委託する方法もあります。マーケティングデータなどを多く保有しており、経験豊富な会社を選ぶことで、より優れた健康食品を企画開発することができるでしょう。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

まとめ

健康食品の企画開発の流れをご紹介してきました。健康食品は人々の健康に役立つ有用な食品の一つです。ぜひポイントを押さえて、優れた健康食品を企画開発してください。




お客様の思いをカタチにする
パッケージメーカー

丸信は包装資材事業を柱に、お客様の課題解決につながるさまざまなサービスやソリューションをワンストップでお応えする、トータルパッケージカンパニーです。
OEM製造が決まったら、気になることは売り場での訴求方法です。丸信ではOEMマッチングのご支援だけでなく、パッケージ製造企業として、お客様の製品をより魅力的に見せるパッケージをご提案いたします。

コーポレートサイト

丸信のパッケージ製作サービス

オーダーメイド専門店紙箱化粧箱.net

「化粧箱を作りたい」
「こんな紙箱を探している」
ご要望をカタチにいたします!

オリジナルのラベル・シール作成ならラベル印刷シール印刷.com

「袋に貼るシールを作りたい。」
商品にぴったりの、
オリジナルラベルをご提案!

関連記事

2025年食品トレンド・業界動向① スぺパ×食品

近年、食品に対してもスペパの高さを求める消費者が増えてきており、本記事では、スぺパ×食品のトレンドの背景から商品例、スぺパ商品を開発するポイントまで解説します。

【デザイン事例】ドレッシングのパッケージをデザインする4つのポイント

本コラムでは、売れているドレッシングパッケージの特徴や、デザインの参考になる事例を紹介し、さらに売れるパッケージをデザインするための4つのポイントについて詳しく解説します。

【知っておきたい】ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント

ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント、ケーキOEM委託先を選ぶ際に押さえておきたいポイントまで解説します。

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食に迫ります。

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグルトの製造事例をご紹介します。

売れている健康食品のパッケージはここが違う!選ばれるポイントとは?

今回は健康食品のパッケージの役割と種類、売れている健康食品のパッケージの特徴と選ばれるポイント、参考になる健康食品のパッケージ例をご紹介します。