HOME > コラム > 日本酒OEMを成功させる!4つのポイントを押さえよう

関連のコラム

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食…

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグ…

売れている健康食品のパッケージはここが違う!選ばれるポイントとは?

今回は健康食品のパッケージの役割と種類、売れている健康食品のパッケージ…

食品ノベルティ制作時のポイントとは?トレンドやHACCP導入による注意点について解説

本コラムでは、食品ノベルティの概要から最新のトレンド、制作時のポイント…

食品OEM委託企業が利用できる補助金について~制度の概要から申請方法まで徹底解説~

本コラムでは、食品業界に特化した代表的な補助金について詳しく解説し、そ…

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

日本酒OEMを成功させる!4つのポイントを押さえよう

飲料

Date: 2022.10.03

食品OEMまるごとおまかせサービス

従来は、一部の愛好家や中高年に親しまれていた日本酒も、近年、若い世代にも広がっており、気軽に飲まれるようになってきました。日本酒市場は今、多様な変化を遂げており、オリジナル日本酒を開発販売するチャンスといえます。
そこで今回は、日本酒OEMを検討する際に押さえておきたい4つのポイントをご紹介します。

日本酒の近年のトレンド

日本酒の近年のトレンドはどうなっているのでしょうか。

近年、日本酒の家庭消費の市場規模は、コロナ禍の家飲み需要の拡大で好調となっています。

従来、日本酒は、一部の愛好家や中高年の間で、日常的に飲む酒という位置付けでしたが、現在は、若い世代や女性などに料理との相性で選ばれています。例えば、少し特別な日の食事シーンなど、ラグジュアリー感の演出に日本酒が選ばれる傾向も出てきています。

そのため、まるでシャンパンのようなスパークリング日本酒といった展開も生まれています。

メインターゲットと利用シーンが従来の対象から変わってきているなか、今後の日本酒市場の拡大を見越すと、若い世代や女性向けの製品に期待が高まっています。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

日本酒のOEM開発・製造のポイント

日本酒市場に期待が高まる状況のなか、もし日本酒の企画開発を検討している場合には、好機といえます。OEM委託なら、手軽に製造販売することができます。しかし、失敗はできるだけ避けたいものです。そこで、日本酒のOEM開発・製造のポイントをご紹介します。

1.前もって計画して依頼する
日本酒は醸造期間がかかることから、前もって販売したい時期から逆算して、できるかぎり早めに製造を依頼することが必要です。

2.トレンドに合わせてオリジナルの日本酒を検討する
若い世代や女性など、飲まれる層が広がってきているというトレンドに合わせて、オリジナルの魅力ある日本酒を検討することもポイントといえます。

3.原材料にこだわる
日本酒に限らず、自社で開発する場合には、唯一無二のオリジナルの商品を作りたいものです。原材料は、特に重要なキーポイントになるでしょう。日本酒の原料はお米です。上質な日本酒は、「酒米(さかまい)」や「酒造好適米」と呼ばれる日本酒向けのお米が使われています。こうした原材料にこだわることも重要です。

4.パッケージにこだわる
日本酒のパッケージも多様化しています。消費者が手に取りたくなる、思わずECで購入したくなる、魅力あるパッケージを作りたいものです。

>パッケージ制作でお困りなら:食品パッケージ制作支援サービス

日本酒OEMメーカー選びのポイント

日本酒OEMを成功させるための、日本酒OEMメーカー選びのポイントをご紹介します。

●清酒の酒類製造免許がある
日本酒を製造するには、免許が必要です。お酒を製造するには、酒類の製造免許が必要であり、日本酒の場合は「清酒の酒類製造免許」が必要です。念のため、免許を確認しておきましょう。

●小ロット生産に対応している
「まずは小ロットから始めたい」というニーズがある場合、小ロット生産に対応しているOEMメーカーを選ぶ必要があります。小ロットでも適切な価格で委託できるのが理想です。

●要望に対応する開発力を持っている
自社の要望を聞き入れてくれ、柔軟に対応してくれるOEMメーカーを選びましょう。また、開発についても、アドバイスが欲しい場合には、実績のあるメーカーを選ぶことで、有意義なヒントを得られることもあります。

●酒蔵の立地が良い
日本酒は酒蔵で造られます。良質なお米の産地や綺麗な水のある地域に立地しているなど、酒蔵には特色があります。できるだけ商品にメリットの多い立地の酒蔵のあるメーカーを選ぶと良いでしょう。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

まとめ

日本酒市場は、今、大きく変化している過渡期といえます。オリジナルのこだわりのある日本酒の開発を考える場合には、ぜひ今回ご紹介したポイントを踏まえて実施するのをおすすめします。




お客様の思いをカタチにする
パッケージメーカー

丸信は包装資材事業を柱に、お客様の課題解決につながるさまざまなサービスやソリューションをワンストップでお応えする、トータルパッケージカンパニーです。
OEM製造が決まったら、気になることは売り場での訴求方法です。丸信ではOEMマッチングのご支援だけでなく、パッケージ製造企業として、お客様の製品をより魅力的に見せるパッケージをご提案いたします。

コーポレートサイト

丸信のパッケージ製作サービス

オーダーメイド専門店紙箱化粧箱.net

「化粧箱を作りたい」
「こんな紙箱を探している」
ご要望をカタチにいたします!

オリジナルのラベル・シール作成ならラベル印刷シール印刷.com

「袋に貼るシールを作りたい。」
商品にぴったりの、
オリジナルラベルをご提案!

関連記事

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食に迫ります。

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグルトの製造事例をご紹介します。

売れている健康食品のパッケージはここが違う!選ばれるポイントとは?

今回は健康食品のパッケージの役割と種類、売れている健康食品のパッケージの特徴と選ばれるポイント、参考になる健康食品のパッケージ例をご紹介します。

食品ノベルティ制作時のポイントとは?トレンドやHACCP導入による注意点について解説

本コラムでは、食品ノベルティの概要から最新のトレンド、制作時のポイント、さらにはHACCP(ハサップ)導入の重要性と注意点に至るまで、幅広く解説していきます。

食品OEM委託企業が利用できる補助金について~制度の概要から申請方法まで徹底解説~

本コラムでは、食品業界に特化した代表的な補助金について詳しく解説し、その活用方法や申請方法についてもご紹介いたします。ぜひ、食品業界に携わる皆様の参考になれば幸いです。

食品製造業者、OEM受託企業が利用できる補助金について~制度の概要から申請方法まで徹底解説~

本コラムでは、食品製造業者やOEM受託企業が活用できる補助金制度についてのご紹介から、申請方法について解説いたします。

 

 

 

 

食品OEM企画トータル支援サービス