HOME > コラム > 食品の展示会への出展を成功させるブースとは

関連のコラム

2025年食品トレンド・業界動向① スぺパ×食品

近年、食品に対してもスペパの高さを求める消費者が増えてきており、本記事…

【デザイン事例】ドレッシングのパッケージをデザインする4つのポイント

本コラムでは、売れているドレッシングパッケージの特徴や、デザインの参考…

【知っておきたい】ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント

ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント、ケーキOEM委託先を選…

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食…

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグ…

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

食品の展示会への出展を成功させるブースとは

その他

Date: 2023.01.19

食品展示会は、自社商品の認知度向上、見込み顧客との出会いや既存顧客との関係構築などさまざまなメリットが期待できる貴重な機会です。食品関連企業が食品展示会に出展するとなると、ブースのデザインや設計、動画や試食の提供などを通じて見せ方を検討していきたいものです。そこで今回は、食品展示会の開催状況や注目されるブース作りのポイント、その他の来場者の注目を惹き付ける方法をご紹介します。

食品展示会の昨今の開催状況

食品展示会の昨今の開催状況はどのようになっているのでしょうか。どのような種類の食品展示会が開催されているのか見ていきましょう。

総合的に食品メーカーが集い開催されている大規模展示会のほか、焼肉やアグリフード、第6次産業、フードテック、OEMなどさまざまなテーマで開催されています。また、近年のトレンドとして、サスティナブル路線の食品の展示会も見られるようになりました。

このような食品展示会においては、食欲をそそる写真や色を用いてブースを作って展示する例や、試食・試飲を積極的に展開している例、食品・飲料に関する機械を展示する例、動画でわかりやすく展示している例など、見せ方のレベルが上がっています。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

食品展示会で注目されるブース作りのポイント

もし食品展示会に出展するのであれば、ぜひ注目されるブース作りを行いましょう。そのためのポイントをご紹介します。

・イメージよく、色鮮やかに美味しそうに見せる
食品は何より美味しさが命です。そのためにはビジュアル的、色選びにおいていかに美味しそうに見せるか、シズル感を出せるかが重要です。

・デパ地下などの「にぎわい」感を出す
食品展示はにぎわい感を演出することで、より美味しく人々の心を満たす充実した印象を与えます。デパ地下などの活況の売り場をイメージした雰囲気づくりは一つのポイントといえるでしょう。

・実演を取り入れる
その場で調理したり、食品をお皿に取り分けたりする実演を取り入れることで、香りや見た目のインパクトを来場者に与えることができます。試食・試飲も人々の注目を集める効果的な方法です。

・文字で明記する
写真も大事ですが、展示内容や味、品質、産地などをパネルなどを用いてしっかりと文字で明記することで、インパクトを与えることができます。効果的なキャッチフレーズで商談相手を惹き付けましょう。

食品展示会で注目されるポイント

次に、ブースを含めた展開において、食品展示会で注目されるポイントをご紹介します。

・ストーリーを設定する
展示会のブースに訪れた人々が、ブース内で何を見て、何を感じ、どんな疑問を抱き、質問してくるのか、また、どんな思いで帰ってもらうのかといったストーリーを綿密に計画することが大切です。そうすることで、見せる商品の中身やパッケージ、陳列方法、ブースデザインなどがすべて決まってきます。

・最適な出展の展示会を見つけることが重要
数多くの食品展示会の中から、いかに自社にとって最適な展示会を見つけるかどうかが重要です。展示会で出会いたい人は、メーカーなのか、それとも商社なのか、小売店なのかなどを明確にし、さらにOEMやサスティナブルなどのテーマも重要になってきます。マッチング度の高い展示会に出展することが重要です。

・ブースデザイン制作会社に自社のニーズを伝える
ブースは制作会社に依頼することが多いですが、丸投げではなく、きちんとニーズを伝えることも欠かせません。最適な展示会を見つけたら、そこへいかに適切に自社の展示を展開するかが重要になってきます。

食品OEM検討 ポイント・コラム集

食品OEM依頼の際に確認したいコラムを
一括ダウンロードしていただけます。

ダウンロードはこちら

まとめ

食品展示会は、種類も数も増えています。展示のチャンスは多くある中で、その機会をいかに有効に活用するかが重要です。ぜひ今回ご紹介したブースの作り方やポイントをヒントにお役立てください。




お客様の思いをカタチにする
パッケージメーカー

丸信は包装資材事業を柱に、お客様の課題解決につながるさまざまなサービスやソリューションをワンストップでお応えする、トータルパッケージカンパニーです。
OEM製造が決まったら、気になることは売り場での訴求方法です。丸信ではOEMマッチングのご支援だけでなく、パッケージ製造企業として、お客様の製品をより魅力的に見せるパッケージをご提案いたします。

コーポレートサイト

丸信のパッケージ製作サービス

オーダーメイド専門店紙箱化粧箱.net

「化粧箱を作りたい」
「こんな紙箱を探している」
ご要望をカタチにいたします!

オリジナルのラベル・シール作成ならラベル印刷シール印刷.com

「袋に貼るシールを作りたい。」
商品にぴったりの、
オリジナルラベルをご提案!

関連記事

2025年食品トレンド・業界動向① スぺパ×食品

近年、食品に対してもスペパの高さを求める消費者が増えてきており、本記事では、スぺパ×食品のトレンドの背景から商品例、スぺパ商品を開発するポイントまで解説します。

【デザイン事例】ドレッシングのパッケージをデザインする4つのポイント

本コラムでは、売れているドレッシングパッケージの特徴や、デザインの参考になる事例を紹介し、さらに売れるパッケージをデザインするための4つのポイントについて詳しく解説します。

【知っておきたい】ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント

ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント、ケーキOEM委託先を選ぶ際に押さえておきたいポイントまで解説します。

2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食

今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食に迫ります。

ヨーグルトをOEMで作る3つのポイント

今回はヨーグルト市場の動向からヨーグルトのOEM開発のポイント、ヨーグルトの製造事例をご紹介します。

売れている健康食品のパッケージはここが違う!選ばれるポイントとは?

今回は健康食品のパッケージの役割と種類、売れている健康食品のパッケージの特徴と選ばれるポイント、参考になる健康食品のパッケージ例をご紹介します。