日本ではおなじみの豆腐ですが、昨今の健康志向の高まりや環境への配慮とともに世界中で注目を集めています。豆腐の新商品をOEMで開発する際には、どのようなポイントに注意すべきでしょうか。本コラムでは、豆腐のトレンド状況を踏まえた上で、OEM開発時に押さえておくべき5つのポイントを詳しく解説し、実際の開発事例もご紹介します。 目次 世界で人気?豆腐のトレンド状況 豆腐をOEM開発する際の5つのポイント 豆腐商品の開発事例をご紹介 まとめ 世界で人気?豆腐のトレンド状況 豆腐は、日本の伝統的な食品として知られていますが、近年、その人気が海外でも急速に高まっています。ここでは、世界での豆腐のトレンド状況について詳しく解説します。 ●海外で豆腐の人気が急上昇 まず、海外における豆腐の人気が急上昇している背景には、ヴィーガン(完全菜食主義者)人口の増加があります。健康志向や環境への配慮から動物性食品を避ける人々が増えているため、豆腐は理想的な食品として欧米諸国でも注目されています。 特に、アメリカやイギリスでは豆腐の消費が急拡大しています。2023年の輸出金額は、これらの国々で2017年比5倍にまで増加しました。この背景には、非遺伝子組み換え(NON-GMO)の国産大豆を使用した豆腐の需要が高まっていることが挙げられます。消費者は、健康や安全性に対する意識が高く、信頼性のある食品を求めているため、日本のメーカーは輸出用の豆腐工場を新設し、商機を広げています。 >参考:輸出数量・金額は、全国・近畿圏ともに増加!! 2022年は …|財務省 ●豆腐の輸出拡大の現状 財務省の貿易統計によれば、2023年の豆腐の輸出額は6億6,999万円ほどで、2017年比で2倍と急拡大しています。この成長は、単に一時的なブームにとどまらず、持続的な需要の増加を示しています。さらに、2024年の第1四半期(1~3月)も前年を上回るペースで推移しており、今後も豆腐の国際市場での存在感は増していくと予想されます。 食品OEM検討 ポイント・コラム集 食品OEM依頼の際に確認したいコラムを 一括ダウンロードしていただけます。 ダウンロードはこちら 豆腐をOEM開発する際の5つのポイント OEM開発を通じて豆腐製品を市場に投入する際には、いくつかの重要なポイントを押さえておく必要があります。以下に、豆腐をOEM開発する際の5つのポイントを解説します。 ●ターゲットに合わせた商品開発 まず、ターゲットとする消費者層を明確にすることが重要です。消費者のニーズは多様化しており、健康志向の高まりやヴィーガン、ベジタリアンといった食事スタイルの広がりにより、豆腐の需要も変化しています。例えば、健康志向の高い消費者には有機大豆を使用した豆腐や、低カロリー・高タンパク質をアピールする商品が好まれるでしょう。また、海外市場をターゲットにする場合は、現地の食文化や味の好みに合わせた商品開発が求められます。ターゲットを明確にすることで、商品コンセプトのブレを防ぎ、消費者のニーズに応える製品を提供することに繋がります。 ●売り場をイメージする 次に、商品がどのような売り場で販売されるかをイメージすることも重要です。スーパーマーケットの冷蔵コーナーで販売されるのか、健康食品専門店で取り扱われるのかによって、商品の見せ方やパッケージデザインが変わってきます。売り場に適した商品設計を行うことで、消費者の目に留まりやすくなり、購買意欲を高めることができます。 ●新しい食べ方の提案 新しい食べ方の提案も重要です。例えば、豆腐をデザートとして楽しむためのレシピを提供したり、スナック感覚で食べられる商品を開発したりすることが考えられます。こうした新しい食べ方の提案が、消費者に新鮮な驚きと楽しさを提供し、興味を引くことに繋がります。 ●パッケージを工夫する パッケージは商品の第一印象を決める重要な要素で購買意欲を高める役割を果たします。デザイン性だけでなく、機能性も考慮したパッケージを選ぶことが求められ、例えば、持ち運びやすさや保存性を考慮したパッケージは、消費者にとっての利便性を高めます。また、環境に配慮したエコパッケージの採用も、企業の社会的責任を果たす一環として評価されるでしょう。 ●長年の実績と経験のあるOEMメーカーに相談する 最後に、豆腐のOEM開発を成功させるためには、実績と経験のあるOEMメーカーに相談することが不可欠です。例えば、輸入大豆(カナダ産またはアメリカ産)を使用した木綿豆腐や絹豆腐、国産大豆(フクユタカ)を使用したざる豆腐など、多様な製品の製造実績があるメーカーを選ぶと良いでしょう。また、衛生管理や品質管理がしっかりしているかも重要な選定基準です。これにより、安全で高品質な製品を安定的に供給することに繋がります。 豆腐商品の開発事例をご紹介 最後に、OEM開発に参考となる豆腐商品の開発事例をご紹介します。 ●白子のような豆腐 魚の白子のようなクリーミーな食感を豆腐で再現した事例です。魚の白子を使わずに、同様の味わいとテクスチャを実現するために、豆腐の加工技術が駆使され、豆腐の滑らかさとコクを活かし、独特の風味を持たせるために、発酵技術や調味料の工夫が施されています。魚介類にアレルギーを持つ方や、ベジタリアン、ヴィーガンの方にも楽しんでいただける一品です。 ●豆腐ヌードル 豆腐を麵に見立てた事例です。動物性の成分を一切使用せずに作られていて、ヴィーガンやグルテンフリーの食生活を送る人々に豆腐の高たんぱくで低カロリーという特性を活かし、健康的でありながら満足感のある食事を提供します。このヌードルは、豆腐の特性を活かし、しっかりとしたコシと噛み応えを持たせるために、製麺技術が改良されていて、さまざまなソースやスープと相性が良く、アレンジの幅が広いのも魅力です。 ●はちみつで食べる豆腐 デザート感覚で楽しめる新しいスタイルの豆腐の事例です。豆腐は通常、醤油や薬味と合わせて食べることが一般的ですが、この商品はその固定観念を覆します。 通常の豆腐に比べて、よりクリーミーで甘みのある味わいが特徴で、はちみつをかけることで、さらにリッチな風味が引き立ちます。デザートとしてはもちろん、朝食や軽食としても楽しめるため、幅広い層に支持されています。 豆腐の新しい楽しみ方を提案するこの商品は、甘いものを控えたいけれどもデザートを楽しみたいという方にもぴったりです。 食品OEM検討 ポイント・コラム集 食品OEM依頼の際に確認したいコラムを 一括ダウンロードしていただけます。 ダウンロードはこちら まとめ 本コラムでは、豆腐商品をOEM開発・生産するために抑えておきたいポイントについて解説してきました。 豆腐人気は世界的に拡大しており、今後も成長していくことが予想されます。 豆腐商品のOEMを成功させるために本コラムでご紹介した内容をぜひ参考にしてください。 食品開発OEM.jpでは、食品に関するトレンド情報・技術情報をはじめ、商品・サービス情報など食品OEMに関わるさまざまなお役立ち情報をご用意しております。また多様なジャンルの食品OEMメーカーを見つけることができますので、ぜひご覧ください。 また、丸信では、食品OEMまるごとおまかせサービスをご提供しており、企画からOEMメーカー選定、試作、パッケージ制作、納品などまで一貫してサポートいたします。OEMでお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。 お客様の思いをカタチにするパッケージメーカー 丸信は包装資材事業を柱に、お客様の課題解決につながるさまざまなサービスやソリューションをワンストップでお応えする、トータルパッケージカンパニーです。OEM製造が決まったら、気になることは売り場での訴求方法です。丸信ではOEMマッチングのご支援だけでなく、パッケージ製造企業として、お客様の製品をより魅力的に見せるパッケージをご提案いたします。 コーポレートサイト 丸信のパッケージ製作サービス 「化粧箱を作りたい」「こんな紙箱を探している」ご要望をカタチにいたします! 「袋に貼るシールを作りたい。」商品にぴったりの、オリジナルラベルをご提案! 無料食品開発に関するお役立ち資料を無料進呈 食品開発に役立つ各種資料を無料でご提供しています。 是非この機会にご覧ください。 食中毒予防マニュアル 場所から探す!食品衛生における汚れと対策集 衛生商品カタログ 食品表示に関する基礎知識 食品情報コラム集 食品OEMご検討時に気を付けたい ポイント・コラム集 健康食品の開発の流れ -商品企画~開発まで 【掲載ご希望企業様用】 食品開発OEM.jpとは? お役立ち資料一覧はこちら 関連情報 <低カロリー・低糖質・グルテンフリー、お腹も満たして、3つの体に良い要素を持った食材です。>こんにゃく麺 【関東最大級】青果専門3PLに全てお任せください! 売れる!化粧品OEMは東洋新薬にお任せ!
関連記事 売れている冷凍食品パッケージはここが違う!特徴6選を紹介 近年の冷凍食品市場は、コロナ禍の中食需要による消費者への浸透や、食品ロスの少なさへの注目もあり、今後も市場の拡大が期待されています。売れている冷凍食品のパッケージの特徴をご紹介し、開発担当者が押さえておくべきポイントを解説します。 2025年食品トレンド・業界動向② トロピカルフルーツ 2025年、食品業界ではトロピカルフルーツが新たなトレンドとして注目を集めています。トロピカルフルーツのトレンド背景を解説し、具体的な商品例やこれから商品を開発する際のポイントを紹介します。 2025年食品トレンド・業界動向① スぺパ×食品 近年、食品に対してもスペパの高さを求める消費者が増えてきており、本記事では、スぺパ×食品のトレンドの背景から商品例、スぺパ商品を開発するポイントまで解説します。 【デザイン事例】ドレッシングのパッケージをデザインする4つのポイント 本コラムでは、売れているドレッシングパッケージの特徴や、デザインの参考になる事例を紹介し、さらに売れるパッケージをデザインするための4つのポイントについて詳しく解説します。 【知っておきたい】ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント ケーキをOEM開発・生産する際の3つのポイント、ケーキOEM委託先を選ぶ際に押さえておきたいポイントまで解説します。 2024年食品トレンド・業界動向④ ウェルビーイング食 今回は2024年の食品トレンドや業界動向の一つとしてウェルビーイング食に迫ります。