FOOD STYLE Kansai 2022 [関西]外食ビジネスウィークからリニューアルしての2回目開催! 近年、フードコート・イートインスペースに代表される小売・中食の外食化やレストランでの食材販売やお持ち帰りメニューの充実による、外食の小売化など食品業界に新しい変化が起きています。このような状況をふまえ「[関西]外食ビジネスウィーク」を外食・中食・小売業界を網羅する展示会「FOOD STYLE Kansai 2021」として6月にリニューアル開催し、続けて2022年1月26日・27日に開催が決定いたしました。それぞれの業種・業態の来場者・出展者が相互に情報交換をすることで、新たな食のイノベーションを創出し、更なる関西のフードビジネスの発展に貢献することを目的とします。 開催地である大阪市は、商都の特徴が強く、大阪市の産業の約4分の1は小売業、卸業にて占めており、産業集積の密度では、東京と比較すると卸売業事業所数で約1.4倍、百貨店販売額では約1.3倍と言われております。 関西全体では、飲食店の数が約168,314店舗、食品小売店は約12,058店舗、持ち帰り弁当・宅配店舗は、約11,635店舗となり、すべての業態が全国上位の数となっております。 このような巨大なマーケットの地で、フードビジネスに関わる、あらゆる食材・飲料・設備・サービスを一堂に集結させ、『人・物・情報』の交流を促進し、新たなニーズを創り、関西の食産業全体を盛り上げてまいります。 開催概要 催事名 FOOD STYLE Kansai 2022 会期 2022年 1月26日(水)27(木) 10:00~17:00(予定) ※最終日は16:00まで 会場 インテックス大阪 主催 FOOD STYLE Kansai 実行委員会 後援 (公財)大阪観光局/大阪府/大阪府商工会議所連合会/大阪商工会議所/京都府商工会議所連合会/京都商工会議所 /兵庫県商工会連合会/奈良県商工会連合会/(一社)全日本・食学会/(一社)日本厨房工業会/(一社)日本弁当サービス協会/(公社)日本給食サービス協会/(一社)日本惣菜協会/全国商工会連合会/(一社)日本百貨店協会/奈良県/和歌山県/滋賀県/大阪府商工会連合会/和歌山県商工会連合会/滋賀県商工会連合会/三重県商工会議所連合会/三重県中小企業団体中央会/(公財)大阪府栄養士会 /和歌山県商工会議所連合会/和歌山県中小企業団体中央会/兵庫県/京都府/全国中小企業団体中央会/(公社)2025年日本国際博覧会協会/神戸商工会議所/兵庫県商工会議所連合会/滋賀県商工会議所連合会/滋賀県中小企業団体中央会 協力 (公社)日本調理師連合会/(一社)大阪府調理師会/(一社)全日本司厨士協会/日本中国料理協会 大阪支部/ (公社)大阪食品衛生協会/(一社)大阪外食産業協会/全国製麺協同組合連合会/大阪府製麺商工業協同組合/ (一社)日本ほめる達人協会/(一社)日本ラーメン協会/NPO法人居酒屋甲子園/NPO法人 繁盛店への道 【大阪府飲食旅館生活衛生組合連合会】 大阪府麺類食堂業生活衛生同業組合/大阪府喫茶飲食生活衛生同業組合/大阪府鮓商生活衛生同業組合/大阪府旅館ホテル生活衛生同業組合/大阪府中華料理業生活衛生同業組合/大阪府料理業生活衛生同業組合/大阪府社交飲食業生活衛生同業組合/大阪府飲食業生活衛生同業組合 入場方法 招待者登録制(業界関係者ならびに開業予定者限定) ※本展示会は業界関係者のための商談を目的とした専門展示会です。名刺をお持ちでない方、一般の方、学生の方、お子様をお連れの方、18歳未満の方は入場できません。
その他の食品展示会 CAFERES WEST2025 日程: 2025年3月26日(水)~28日(金) 会場: インデックス大阪 FOODEX JAPAN 2025(第50回国際食品・飲料展) 日程: 2025年3月11日(火)~14日(金) 時間: 東展示棟10:00-17:00(最終日16:30まで) / 南展示棟9:30-17:00(最終日16:30まで) 会場: 東京ビッグサイト フードテック Week / 飲食業界イノベーション Week 日程: 2025年2月25日(火)~27日(木) 会場: インデックス大阪 FOOD STYLE 関西2024 日程: 2025年1月22日(水)・23日(木) 会場: インデックス大阪 第4回Good Foods EXPO 春 日程: 2025年1月15日(水)~17日(金) 時間: 10:00~18:00※最終日のみ17:00終了 会場: 東京ビッグサイト 第5回食品衛生イノベーション展 日程: 2024年11月20日(水)~22日(金) 時間: 10:00~17:00 会場: 幕張メッセ