食品OEM総合サイト:HOME > 展示会情報 > MARUSHIN FAIR 2023

関連のイベント

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

特集

調味料関連のコラム

【食品トレンド・業界動向】価格安定×簡便性で注目される「カット野菜」

「カット野菜」は、消費者ニーズを満たし、価格変動が少なく効率的に調理が…

輸出向け食品を企画・開発する際のポイントを解説!

これから輸出向け食品を企画・開発する際に、知っておきたいことがあります…

青汁をOEMで作る5つのポイントは?押さえておきたいトレンド、事例を解説!

近年、青汁は進化を遂げており、市場も活性化しています。これから青汁商品…

食品トレンド・業界動向 世界で大流行している「ドバイチョコ」とは?

ドバイチョコレート(以下、ドバイチョコ)のトレンドの背景から、特徴、開…

手に取ってもらえる調味料のパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

オリジナル調味料をOEMで開発したいという場合、調味料の中身はもちろん…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!

MARUSHIN FAIR 2023

本展示会では、食品の最新トレンドを知るスペシャルセミナーから食品ビジネスに役立つ製品、サービスなどのソリューションをご用意しております。

開催概要

催事名

MARUSHIN FAIR 2023

開催期間

2023年6月13日(火)~14日(水)
10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)

会場

福岡国際会議場 2F

会場住所

福岡県福岡市博多区石城町2−1

参加費

無料(事前予約制)

申し込み方法

以下より来場、セミナーへのお申込みが可能です。
お申込みはこちら

・各セミナーは先着順で定員がございます。お申し込みと同時に定員に達した場合、キャンセルのお願いをさせていただく事がございますこと、ご了承ください。
・セミナーへのお申し込み後、キャンセルをされる場合は、お問い合わせフォームまたはお電話にて、展示会事務局へご連絡をお願いします。
・展示会当日、キャンセル等により席に余裕がある場合に限り、当日会場受付にてセミナー参加を受付けます。

公式サイト

https://www.maru-sin.co.jp/event/marushinfair2023/index.html

その他の食品展示会

飲食業界イノベーションWeek 東京 (スマートレストランEXPO等)

日程: 2025年12月3日(水)〜5日(金)

会場: 幕張メッセ

食品工場Week 東京

日程: 2025年12月3日(水)〜5日(金)

会場: 幕張メッセ

第10回ドリンクジャパン

日程: 2025年12月3日(水)〜5日(金)

会場: 幕張メッセ

第11回“日本の食品” 輸出EXPO

日程: 2025年12月3日(水)〜5日(金)

会場: 幕張メッセ

JFEX 冬(第7回国際食品・飲料商談Week) (加工食品EXPO等)

日程: 2025年12月3日(水)〜5日(金)

会場: 幕張メッセ

ファベックス関西2025

日程: 2025年11月26日(水)〜28日(金)

会場: インテックス大阪