★受託可能な製品例 水産加工品から魚肉練り製品、冷凍総菜や冷凍弁当・冷凍オードブルなど、和洋中などジャンルを問わず対応いたします。 まずはご要望をお聞かせください。 冷凍弁当・冷凍お惣菜各種・お客様のご要望に応じて製造致します。 ~私たちの強み~ Strong Point 01 1957年、創業者である楢崎節夫が大阪市阿倍野区阿倍野筋興福寺近くに 長屋を改造した30坪の店舗付き工場を開設。 その後行商スタイルから 珍味問屋への卸販売へとシフトし、市松、肉巻き、ベーコン巻といったチーズを使用した新しい珍味蒲鉾を数多く開発・製造。 その後はスモークサーモンをはじめ、数々の製品開発に成功するとともに、生産拠点も大阪から岡山へと拡大し、更に豪州、タイ、ベトナムと世界へも進出。 真空、冷凍、そして燻製と、常に技術をアップデートし、組織の拡充も図りながら、今日まで発展を続けてきました。 Strong Point 02 すり身の配合や温度管理など、水産加工のプロとしてのノウハウを強みとする大市珍味。 調理時間の短縮や、均一なオペレーションを可能にする職人の技術が、外食産業の人手不足・人件費の削減といった課題解決を長年下支えしてきました。 品質や開発、生産体制だけでなく、機械には出せない「手作り」の風合いにこだわる点も大市珍味の特徴。 商品の随所に光る熟達した職人の技が、料理にあたたかみと品格を加えます。 また、湯葉を生産するタイ工場の設備規模は、業界でも随一。 設備投資と技術指導を重ねることで、繊細な技術が要される湯葉を、リーズナブルに提供できる環境を構築してきました。 Strong Point 03 岡山工場では蒲鉾、岡山第二工場では冷凍弁当、大阪工場ではすり身やサーモン、タイは湯葉、ベトナムでは焼き魚や魚加工品と、国内外5拠点がそれぞれの強みを生かした商品を生産しています。 ソフトすり身技術を応用した介護食や、子ども向け冷凍弁当など、 時代のニーズに合わせた商品も数多く企画・開発。 また商都大阪の中心ともいえる大阪市の阿倍野区に営業の拠点である 大阪営業所を設置し、市場ニーズを集約するとともに、自社商品の情報発信の拠点ともなっています。 ~安全・安心への取り組み~ 全ての国内工場で一般財団法人 食品安全マネジメント協会が発行するJFS-B規格を取得。 また海外のD&NフーズではHACCPを、タイチムではISO9001をそれぞれ取得しています。 設備投資、社員への教育を随時強化しながら、全てのお客様にご納得いただける衛生基準の実現を目指した取り組みを続けています。
商品・サービス 冷凍食品・冷凍弁当・冷凍総菜をご希望の数量から生産いたします 国内外に自社工場を構え、業務用を中心とした冷凍和惣菜を製造しております。ベトナム工場はFDAの認可もあり、またハラール認証もあります。
企業情報詳細 企業名 株式会社大市珍味 所在地 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目3番14号 TEL:0721-31-9000 FAX:0721-31-9007 資本金 5,000万円 事業内容 各種水産物の和洋冷凍総菜 / 各種オードブル・蒲鉾 / スモークサーモンの製造・販売 創立 昭和35年12月1日 代表者 代表取締役会長 楢崎眞治 / 代表取締役社長 西野美穂 従業員数 180名 URL https://daiichinmi.co.jp/ OEMお問い合わせ