主な事業 加工食品の企画・製造・販売 主な商品群 レトルト食品(カレー、スープ、パスタソースなど)/ドライフルーツ/香辛料・パウチ加工品など 特徴・こだわり 規格外野菜を活用した商品開発、小ロット生産、常温保存可能な加工、無添加志向 販売チャネル 自社オンラインショップ、地元直販店・マルシェ出店、地元店舗での販売 OEM/受託加工 他社ブランド向け商品の企画・製造(OEM)対応あり 将来展望 幼児食・介護食・非常食分野の商品開発、販路拡大、仕入れ先拡充 レトルト食品製造 試験製造(製品数5個程度)1回につき3,000円~ 本生産で製品数で最少100~最大1,000個程度(応相談)、費用20,000円~ 乾燥食品製造(熱風乾燥:野菜、果物のみ 肉・魚は不可) 試験製造(1kg程度)1回につき1,500円~ 本生産は最少5kg~最大50kg程度(応相談)、費用5,000円~
商品・サービス 農作物の「もったいない」を減らす商品開発 規格外(傷、大きさ、形)や余剰生産の作物に価値を作る商品開発 生鮮品で販売可能期間が短い農作物を常温で長期間保存できるレトルト食品に作り変えることで、収穫期以外でも収益を得ることができます。
企業情報詳細 会社名 ほうふーどファクトリー 所在地 〒747-0055 山口県防府市中泉町10-5 TEL:090-2001-6802 E-mail:info@hoofood-yamaguchi.com 設立/活動開始 2023年5月(加工・販売開始は2023年9月頃〜) 代表者 福田 章弘 事業内容 加工食品製造・販売、OEM/受託加工、商品企画・開発 主な取扱品目 レトルトカレー、スープ、パスタソース、ドライフルーツ 他 主要販路 自社オンラインショップ、地元直販所、マルシェ、地元小売店 創業背景/理念 地域の農業を支え、“もったいない”農産物を価値化したいという思いから創業。 地元農家と共に持続可能な食・農の仕組みづくりを目指す 今後の取組 幼児食・介護食・非常食への展開、販路拡大、仕入れ先の拡充、農家支援の強化 OEMお問い合わせ