食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > アルコール飲料製造会社 > 株式会社 巨峰ワイン

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

関連のコラム

プロテインクッキーOEMで差別化を図るポイント

今回は、プロテインクッキーのOEMで差別化を図るポイントをご紹介します…

ジャムOEMでこだわりたい5つのポイント

ジャムOEMに役立つ、ジャムのトレンドやOEMでこだわりたいポイントを…

こんにゃくゼリーOEMの商品化までの6ステップ

今回は、こんにゃくゼリー市場の状況やこんにゃくゼリーOEM商品化までの…

食品におけるエコパッケージのおすすめ素材や商品例をご紹介

食品のエコパッケージにおすすめの素材、そして食品にエコパッケージを用い…

冷凍食品の包装選びの注意点!必要な機能とは?

冷凍食品の包装には一般的にどのようなものが取り入れられているのでしょう…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001-001.png

アルコール飲料製造会社/ 福岡県

株式会社 巨峰ワイン

世界で初めて「巨峰」でワインを造り、1972年創業以来、巨峰100%醸造にごだわり続ける
福岡県で一番古いワイナリーです。農業の表現者として地元に密着したワインづくりを行っています。

最小ロット
持込原材料30㎏~
最小見積金額
65,000~(出来高は果物等で違いますので都度お見積り致します)

フルーツワインの製造・販売を行っています。

・ワイン
・スパークリングワイン

製造は原料30kg以上から受付ております。
ワインは果実をそのまま発酵させるので、新鮮・健全であることが大切です。

【3つの注意点】
①完熟
②腐敗していない
③品種は混在可(品種名と混在比をお知らせください)

企業情報詳細

企業名

巨峰ワイナリー

設立

1972年11月25日

資本金

1,000万円

業種

酒類製造業

所在地

〒839-1213
福岡県久留米市田主丸町益生田246-1[MAP]
TEL:0943-72-2382
FAX:0943-72-2483

代表

林田浩暢

お問い合わせ先

info@kyoho-winery.com