食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > レトルト食品製造会社 > つくも食品株式会社

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

関連のコラム

漬物をOEMで製造する際の差別化のポイントとは?

今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカ…

ドレッシングOEMで差別化を図るポイント5選

今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。…

売れるハンバーグをOEMで作るポイントとは?

新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたい…

市場拡大中の代替乳 牛乳アレルギーでも飲める?

今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例な…

代替シーフードとは?そのメリットや商品事例をご紹介

今回は代替シーフードの概要やメリットデメリット、商品事例をご紹介します…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001-001-1.png

レトルト食品製造会社/ 長崎県

つくも食品株式会社

つくも食品は創業1955年の老舗食品会社です。地元スーパー、通販、OEM製造で培われた製造技術で、小LOTからの対応可能な生産ライン、ご要望に応じた食品を加工いたします

最小ロット
応相談
最小見積金額
応相談

饅頭関係・冷凍具材(ちゃんぽん・皿うどん)、冷凍スープ、レトルト具材等の商品を製造しております。
弊社では安心安全をお届けする為に衛生面等細心の注意を払い、商品の一つ一つ真心を込めて製造しております。

開発したメニューを製造してほしい方、これから商品開発をするので一緒にレシピを考えてほしいという方、ぜひお気軽にご相談ください。

【商品化までのプロセス】

■ご依頼
お客様のご要望をお聞かせください

■打ち合わせ 
商品の詳細をもとに、レシピを決め、商品内容をより具体的にしていきます

■試作・サンプル 
ご納得いくまで試作をし、サンプル提供いたします

■見積書の提出 
決定した規格をもとに、見積書を作成いたします

■製造 
納品期日を確認し、製造日を決定。製造いたします

■出荷  
指定の場所に、出荷いたします

商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/tsukumofoods_img07_230624.jpg

工場案内

つくも食品株式会社の工場では、安心安全で美味しい商品作りを心掛け、生産に励んでおります。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item740_thumb.jpg

ドレッシング

地元スーパー、通販、OEM製造で培われた製造技術で、小LOTからの対応可能な生産ライン、ご要望に応じた食品を加工いたします

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item739_thumb.jpg

具雑煮

鰹と本醸造醤油の味わい深いだしが特徴です。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item738_thumb.jpg

角煮饅頭

卓袱料理、豚の角煮から誕生し、今や長崎の定番名物に。ふわふわ生地と角煮のハーモニーが絶品です。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/tsukumofoods_img02_230624.jpg

ちゃんぽん・皿うどん・レトルト

地元スーパー、通販、OEM製造で培われた製造技術で、小LOTからの対応可能な生産ライン、ご要望に応じた食品を加工いたします

企業情報詳細

企業名

つくも食品株式会社

所在地

〒859-3724 
長崎県東彼杵郡波佐見町志折郷1682
TEL:0956-20-7661
FAX:0956-85-7184

代表

緒方 誠治

創業

昭和30年5月

資本金

4950万円

業務内容

食品の製造及び卸売業