創業以来120年、手づくりの良さを生かした伝統の製法でつくる蔵元自慢の「信州味噌」。 選ばれた原料のみを厳選し、出来る限り昔と変わらぬ製法で味噌づくりを行っております。 また、食の安全という点においても、酒精以外、脱色剤・着色料・保存料の添加を行わず、素材本来の美味しさを活かした安心安全の商品づくりに取り組んでおります。 近年では、オートメーション化された工場でつくられることも多い味噌ですが、手間を惜しまず少量の生産でも独自の製法を守り安心できる味噌造りが、いつの日か、家庭の味、母の味、そして『ふるさと』を懐かしむ時のお役に立つものと信じております。 私たちは、味噌づくりにおいて、信州郷土の伝統を守りながら、今までにない本物のおいしさを、これからも追求し続けてまいりいます。 ●二年味噌 選び抜かれた良質な国産大豆と米、水は味噌造りに最も適した蔵より湧き出る天然水を使用し、蔵元独自の古式製法と自然の微生物の働きによって、じっくり天然蔵で丸二年熟成させた蔵元こだわりの自信作。 長期熟成中に天然の乳酸菌の働きで醸し出されるほのかな酸味と、十分に熟成されたコクのある旨味、バランスの取れた飽きのこない美味しさが特徴です。 また、二度の夏を経験することで大豆の熟成された旨味が増し、それにより十分に塩なれすることで、食欲をそそる完熟された味噌の香りを醸し出します。 こだわりの素材と製法でつくる、蔵元自慢の味です。 ●契約栽培みそ 信州の農家と味噌専用に契約栽培した大豆と米で天然醸造した樽のみ限定詰めした生一本味噌。 信州産の丸大豆と丸米100%使用。家伝のみそ玉造りと八割糀の中甘口味噌です。 お味噌汁、てっか、炒め物など、様々なシーンでお使い頂けます。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 株式会社丸正醸造 自然の四季で、じっくり醸した信州松本の味。 所在地 〒 390-0826 長野県松本市出川町7-7 [MAP] TEL: 0263-26-1647 FAX: 0263-26-2771 一般食品製造会社
関連する商品・サービス 【小ロットOK】オリジナル調味料 佐藤醸造株式会社 明治7年創業、150年を迎える味噌・醤油のメーカーです。 加工調味液(めんつゆ・鍋つゆ・ぽん酢・焼肉のたれ・ドレッシング、ラーメンスープ、中華だれなど)の製造も得意とし、特に小ロットでのOEM対応を得意としています。 老舗の味をお届け!佃煮、惣菜、ご飯の素、調味料類承ります。 大正2年創業100余年を超える老舗の味を小ロットにてご提供いたします。 茶店、喫茶店でひやし飴や黒蜜、レトルト善哉など業務用が好評です。 新食工業の自社製品をご紹介させていただきます。 さまざまな業態のお客様ニーズにご対応します! 小ロット・ワンストップであらゆる食品製造が可能です 全国の家庭の食卓を“ゆずいろ(柚子彩)”に彩る商品たち【ゆずドリンク・ゆずドレッシング・調味料など】 “ゆず”に特化したOEM・PB商品の製造と原料の販売を致します。 業務用商品 ご要望に応じてできる限り小ロットで、ペースト・エキス・リキット等を製造致します。 売れ筋商品 柚子胡椒シリーズ 我々鷹雅堂は日本の在来唐辛子にこだわり続けます。 減塩40%低カロリー和風だしぽん酢