食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > 本物の「おいしい」を届けたい

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

特集

関連のコラム

食品トレンド・業界動向 世界で大流行している「ドバイチョコ」とは?

ドバイチョコレート(以下、ドバイチョコ)のトレンドの背景から、特徴、開…

手に取ってもらえる調味料のパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

オリジナル調味料をOEMで開発したいという場合、調味料の中身はもちろん…

調味料をOEMで作る4つのポイント

飲食店などは自店のメニューの調理に利用する調味料や、自店の味の個性を出…

食品トレンド・業界動向 インバウンド需要が増す「ネオ和食」

ネオ和食の特徴やトレンドの背景などの基本情報、ネオ和食をOEM開発する…

選ばれるアイスのパッケージはここが違う!押さえたいポイント

一般的なアイスのパッケージの種類から消費者に選ばれるパッケージの特徴、…

おにぎりをOEMで作る5つのポイント!トレンドと共にご紹介

おにぎりのトレンドからおにぎりのOEM事例、おにぎりをOEMで作るポイ…

売れるスムージーをOEMで作るポイント

スムージーは、果物や野菜をふんだんに使ったフレッシュな味わいが特徴であ…

選ばれるそばのパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

そばはヘルシーで世界的に注目されている食品です。パッケージについてもこ…

そばをOEMで作る5つのポイントを解説!

そばは世界的に健康食として注目を集めており、生産量、消費量ともに増えて…

食品トレンド・業界動向~第4の肉「ラム肉」トレンドの背景や特徴を解説

近年、牛肉・豚肉・鶏肉に次ぐ第4の肉としてラム肉が注目されています。ラ…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!
https://shokuhin-oem.jp/assets/file/seasoning.png

惣菜・調理済み食品/その他

本物の「おいしい」を届けたい

使う素材は、「純国産の大豆」「阿蘇山の伏流水」「天然の海水にがり」のみ。

最小ロット
応相談
最小見積金額
応相談、商品代金3万円程度
食品OEMまるごとおまかせサービス

毎日食べても飽きない、一丁まるっと食べられる豆腐。
いつもより贅沢したい時や手土産に喜ばれる、こだわり豆腐。
どちらも昔ながらの製法で作るやすきの豆腐は、ほんのり芳ばしい香りと、大豆の甘み・旨み・コクが調和した味わいを大事にしています。
創業当時から守り続けている「自然食」の在り方について、豆腐造りを通じてお伝えしていきます。

【こだわりを追求した3つの素材】

水 – 阿蘇山の伏流水 –
やすきの豆腐は、古くは白水村と呼ばれていた名水の里・南阿蘇村から湧き出る日本名水百選に選出された阿蘇山の伏流水を使用しています。
やわらかい口当たりが特徴の軟水であることに加え、体にやさしく吸収されるpH約7.2という値は、健康な人の体液とほぼ同じ弱アルカリ性。
大豆を水に漬けた時の浸透率が高く、ふっくら膨らませるために欠かせません。

大豆 – 100%国産の大豆 –
豆腐の味を左右する大豆は、創業以来ずっと使用している九州産のフクユタカと、季節に合わせて選び抜かれた国産大豆を絶妙な配合で掛け合わせます。遺伝子組み換えなどは一切なし。たんぱく質の含有量が高く、豆腐との加工適正に優れているのはもちろん、1粒が大きくてパワーのある大豆を厳選して採用しています。

にがり – 天然の海水にがり –
やすきのにがりは天然の塩を製造するときに副産物として出る海からの贈り物。
やすきの豆腐が使用するにがりは、国内でも最高品質を誇る天然の海水にがりの内の3種。
長崎県産(海はいのち)、熊本県天草大江産、高知県室戸産を豆腐の種類によって使い分けます。
豆腐の風味を自然に引き立てる時はミネラルが控えめなものを、豆腐の個性を最大限に活かす場合はミネラルが豊富なものを。
大豆との相性を見極めながら使用します。

【知ってほしい、造り手の想い】

戦後、炭鉱勤をしていた創業者の内田安喜が地元・熊本で開いた個人商店、それが内田安喜商店の始まり。
大量生産大量消費の時代に逆行して国産大豆に限定した豆腐を作るという道を選んだのは、職人気質な人間性と「ものづくり」への探究心が背景にありました。

外国から輸入するより100%国産の大豆
化学薬品工場で作られたものより天然にがり
遠くから仕入れる水より地元・阿蘇の伏流水
消泡剤や膨張剤などは絶対に使わない

コストと作業効率は上がらなくても、余計なものは豆腐に入れない。
自然食を愛する方々に支えられ、原料への徹底したこだわりと体にいいものを届けたいという想いは、今日まで働く人たちに受け継がれています。

取り扱い企業

株式会社内田安喜商店

当社は1965年創業以来とうふ一筋に専念してきた会社であります。

所在地

〒 861-2223
熊本県上益城郡益城町小池837-1  [MAP]
TEL: 096-287-3375
FAX: 096-287-3380

関連する商品・サービス

サンドイッチ

弊社は小ロット〜大ロットまで製造可能な自社工場を所有しています。冷蔵商品・冷凍商品・焼き菓子・サンドイッチなどオールマイティーに製造できます。また、商品開発やレシピ調整まで無料で対応できることが弊社の強みです。ご要望があれば販路開拓まで代行いたします。

彩りと香りに、心ほどける旅。宮崎の恵みマリネ

宮崎県産パプリカの鮮やかさと、合鴨パストラミスモークの芳醇な旨味。
このマリネは、南国・宮崎の豊かな恵みを丁寧に仕上げた一品です。

から揚げ、揚げ豚などの油調品

小ロットで、こだわりのレシピに対応致します。

ハンバーグ、肉団子、つくね串

お客様のこだわりの配合で製造可能です。

生つみれ

未加熱のため、出汁が良く出ます。当社製品は、においやアクが少ない事が特徴です。

カレー

小ロット・ワンストップでさまざまな食品製造が可能です

総菜・調理済み食品

小ロット・ワンストップでさまざまな食品製造が可能です

さまざまな業態のお客様ニーズにご対応します!

小ロット・ワンストップであらゆる食品製造が可能です