シイタケ菌糸体培養培地抽出物(LEM) LEMには、ヘテロ多糖類と水溶性リグニンの2種類の活性成分が含まれます。ヘテロ多糖類は、主に細胞壁を構成するセルロースやヘミセルロースから生じます。ヘテロ多糖類を構成する糖類は、アラビノースやキシロースといった5炭糖が主体となっています。 また、水溶性リグニンは、細胞壁を構成するリグニンを分解することで水に溶けないリグニンが水に溶けるようになったものです。いずれの成分も、日頃の食事ではあまり得ることのできない成分で、摂取可能としたのがシイタケ菌糸体の酵素の働きです。 霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK) MAKとしての有用物質には、低分子化して水溶性となった多糖やリグニンおよびこれらの蛋白や糖鎖との複合体、霊芝菌由来のβ-グルカンやテルペンなどが上げられます。MAKの多彩な特徴は、これらのMAK特有の成分によりもたらされています。したがって、MAKは、きのこの子実体の製品や液体培養による菌糸体の製品とは、製造法においても成分においても本質的に異なります。 シイタケ醗酵米糠抽出物(LEF) 「LEF」とは、前処理した米ぬかにシイタケ菌の培養液を作用させて抽出した醗酵食品です。は分解できず、ほとんど体外へ排出されてしまいます。しかし、シイタケ菌が生産する強力な酵素類を、米ぬかに作用させることによって新たに機能性が向上した多糖類を得ることができます。今後の多彩な可能性を秘めた物質です。『LEF』の特徴は、主成分として「ヘミセルロース」「𝛽-グルカン」「α-グルカン」等の多糖類を主成分とし、他にタンパク質、ミネラルが含まれています。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 株式会社 エヌ・エス・ケー 製品からOEM・原料供給まで。 私たちは「誠実と信用」の理念のもと、何よりもお客様の視点に立って「ニーズと信頼」に応えてまいります。柔軟な発想で明日を見つめ、社会から必要とされるOnly Oneを目指しています。 安心・安全をモットーに55年の信頼と実績。 所在地 〒 101-0038 東京都千代田区神田美倉町7−1 [MAP] TEL: 03-5298-2771 FAX: 03-5298-7361 健康食品・サプリメント製造会社
関連する商品・サービス 【商品開発方法①】既存バルクを商品化 ①当社で開発した既存バルク(錠剤やカプセル)を選ぶ、②パッケージ(容器)を選ぶ、③デザインを決める、の3ステップで商品開発・販売が可能です。 【商品開発方法②】オリジナル処方で商品化 商品イメージやコンセプトをもとに配合する成分や量、最適な剤形などを決め、お客様だけの完全オリジナル商品を開発し、販売することが可能です。 【商品開発方法③】NB商品を販売 在庫は抱えず、まずは少量をテスト販売してみたいとお考えのお客様は、すでに商品化されたNB(ナショナルブランド)商品を仕入れて販売することが可能です。 乳酸菌(生菌)を使った「オリジナルの機能性乳酸菌飲料」と「オリジナルの機能性ヨーグルト」の受託製造が可能に!! 乳酸菌(生菌)を植菌し、長期間発酵させた「発酵原液」を基に、魚の栄養「魚油(DHA・EPA)」や、「高麗人参」や「ウコン」、「青汁」や「クロレラ」や「イヌリン」等の栄養素材を添加し、95g容量の小型プラボトルの商品ができます。 【揚げ物加工】芋けんぴ、芋チップス、大学いも 自社栽培のさつまいもを使用。独自の熟成技術で甘みを最大限に引き出し、香ばしく揚げ上げることで自然な甘さとカリッとした食感を実現。油や蜜にもこだわり、安心・安全かつ高品質な味わいを提供しています。 熟成やきいも 独自の熟成・火入れ技術で蜜の甘さとしっとり食感を実現し、添加物を使わず素材の美味しさを引き出しています。 日本一受賞歴と海外輸出実績による信頼の品質。 ライスシロップ 餅米(北海道産)と、大麦麦芽から作られたライスシロップです。 「にんにく卵黄粉」粉末タイプ 30g 伝承にんにく卵黄 私たち”にんにく卵黄本舗”は、にんにく卵黄を世に送り出したパイオニアとしての責任と誇りを持ち、 原材料選びから製法に至るまで、こだわりと信念を貫きながら、豊かな手作りの知恵をいまに伝えます。