200年以上にわたる醤油醸造で培った味へのこだわりを生かし、 さまざまな調味料製造を行っています。 ■王醤 一般的な醤油より旨味成分を特に多く含んだ「超特選醤油」です。 豊かな旨味に加え、保存料無添加へのこだわりが消費者に受け入れられ、今も大醤の最高級醤油として伝統の製法が受け継がれています。 まずは冷奴やおひたしにかけたり、お刺身やお寿司につけて、 まろやかでコクのある風味を存分にお楽しみください。 ■新生しょうゆ 色・味・香りが調和した本醸造濃口醤油です。 つけ・かけ用はもちろん、煮物・焼き鳥などの焼き物などあらゆる料理に適した醤油です。 「大阪産(もん)名品」認証商品。 平成30年度全国醤油品評会優秀賞受賞。 醤油醸造メーカーとしての味へのこだわりを活かし、 ぽん酢等様々な調味料を開発・販売しております。 ■キムチぽんず 弊社で1番人気の商品です。 豆板醬・コチュジャンでピリ辛に仕上げており、女性の方を中心に多くの方にリピーターとなっていただいております。 唐辛子の辛味と、一番相 性のいいゆず果汁をたっ ぷり使用しています。 鍋もののつけ汁や冷しゃぶ、ドレッシング等にご利用下さい。 ■大阪ステーキソース 原料に河内ワインを使用し、大阪の原料にこだわりました。 甘く濃厚に仕上げ、コクのある和風ステーキソースとしてたくさんの方にご好評いただいております。 ビーフ・ポーク・チキンどれにもよく合い、ハンバーグや焼き魚などにもご使用いただけます。これらの商品開発力を駆使し、現在ではドレッシングやめんつゆ、ラーメン店の返しに至るまであらゆるPB・OEMのご依頼を承っております。 こだわりの商品づくり 大醤では地元の高校生とコラボし、地産の魚介類に合う調味料開発や、地元農業組合様のご依頼で地産農作物を使用したオリジナルドレッシングの開発など、様々なこだわりの調味料づくりをお手伝いしております。 これらの経験を活かし、お客様のご希望の味をご希望の容器で再現することができます。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 大醤株式会社 寛政12年(1800年)創業 大阪唯一の醤油醸造メーカーです。 200年以上の歴史の中で培った技術と経験を活かし、あらゆる調味料のPB・OEMを承っております。 所在地 〒 590-0823 大阪府堺市堺区石津北町20 [MAP] TEL: 072-243-0184 FAX: 072-244-0577 原料加工会社
関連する商品・サービス 京都ブランドを凝縮!京野菜を活用した商品開発 Agritureでは、京都の伝統野菜を活かした乾燥京野菜とパウダーをOEM向けに提供しています。京都の豊かな自然環境で育まれた九条ねぎ、賀茂茄子、壬生菜など、厳選された素材を低温乾燥させることで、香りや甘さ、色合いをそのまま保持。乾燥させることで旨味が凝縮し、出汁や煮物に使うと一層深い味わいが引き立ちます。 エコで便利な紙パックワイン!カスカベル・デ・プラタ(白) アイレン100%使用。シトラスの爽やかさ、すっきりとした味わいのスペイン産白ワイン。 エコで便利な紙パックワイン!カスカベル・デ・プラタ(赤) テンプラニーリョ100%使用。程よいタンニンと、なめらかな飲み心地のスペイン産赤ワイン。 理想通りに充填します! 豊富な充填容器~素材・形状・容量を液体調味料の用途に合わせて選択~ 抜群の開発力と対応力で、商品開発を徹底サポート ソース・たれ・ドレッシングなどの液体調味料や、ゼリー・シロップのOEM・PB開発に関する『味の悩み』『質の悩み』『量の悩み』サンキョーヒカリなら解決できます 醤油・つゆ・たれ・ぽん酢・スープの素の開発承ります。 醤油のうま味を活かした調味料のオーダーメイド製造、開発 J's万能ジャン:シリーズ累計販売200万本以上 1本で味が決まる万能調味料 創業70年のキムチ製造メーカーです。キムチ製造のノウハウを生かし、調味料や製菓などをはじめ、多種多様な商品の企画開発を行っております。 手軽に美味しく鉄分補給〈UMAMI Powder〉 日本人に不足しがちな栄養素。鉄分やミネラルがまとめて補える栄養補助食品。牡蠣と帆立だけでつくる、うま味調味料です。