食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > 料理にそのままかけても炒めて使っても、どんな料理にでも合う、万能みそだれ「つけてみそかけてみそ」

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のコラム

プロテインクッキーOEMで差別化を図るポイント

今回は、プロテインクッキーのOEMで差別化を図るポイントをご紹介します…

ジャムOEMでこだわりたい5つのポイント

ジャムOEMに役立つ、ジャムのトレンドやOEMでこだわりたいポイントを…

こんにゃくゼリーOEMの商品化までの6ステップ

今回は、こんにゃくゼリー市場の状況やこんにゃくゼリーOEM商品化までの…

食品におけるエコパッケージのおすすめ素材や商品例をご紹介

食品のエコパッケージにおすすめの素材、そして食品にエコパッケージを用い…

冷凍食品の包装選びの注意点!必要な機能とは?

冷凍食品の包装には一般的にどのようなものが取り入れられているのでしょう…

レトルト食品の包装選びの注意点!素材や耐熱性について

今回は、レトルト食品の包装の基礎知識として、レトルト食品の包装の種類や…

食品の展示会への出展を成功させるブースとは

今回は、食品展示会の開催状況や注目されるブース作りのポイント、その他の…

サプリメントOEMの市場動向。今売れるサプリメントとは?

今回は、サプリメントOEMに役立つ情報をご紹介します。…

注目の大豆ミート!OEMでも美味しく作るポイントとは

今回は、大豆ミートの人気の背景と共に、OEMで美味しく作るポイントやO…

OEMのパッケージ選びのポイント!素材選びからデザインまで

今回は、OEMのパッケージの重要性や素材やデザイン素材選びのポイント、…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/seasoning.png

調味料

料理にそのままかけても炒めて使っても、どんな料理にでも合う、万能みそだれ「つけてみそかけてみそ」

ナカモ㈱は豆みそ・米みそ等、味噌を使用したタレ、ソース食品開発をしている企業様のOEM製品を・受注製造のお手伝いできる会社です。

最小ロット
200㎏~
端数出来高全量引き取り
最小見積金額
応相談

そのままかけても、調味料として使うこともできる万能みそだれ

「味噌田楽」や名古屋名物の「味噌カツ」のみそだれとして使う以外にも調味料としても使うことができます。
万能みそだれのキャッチコピー通り、「回鍋肉」のような炒め物、「鯖の味噌煮」のような煮魚に使うタレ、「味噌鍋」のベース、その他料理のコクを出すために隠し味に入れるなど使用用途は様々です。
サラッとしすぎていないみそだれなので、調理・加工も簡単です。
シリーズ品として米みそを使ったものや小袋タイプのもの等もございますので、使用用途によって様々な展開が可能です。

名古屋名物「つけてみそかけてみそ」としてのキャッチコピー

1994年に発売されて以降、消費者の皆様からのご愛護、またメディア等でもご紹介いただきましたおかげで今では愛知県の代表的なお土産・調味料の一つとも言っていただけるようになりました。
そういったことから、つけてみそかけてみそのロゴを使った「惣菜」「焼肉のタレ」「お菓子」「ラーメン」等様々な企業様・メーカー様とのコラボを実施させていただいております。

愛知県下では貴重な豆みそ(八丁みそ)米みそ(西京白みそ)の製造メーカー

1830年創業時、弊社は麹屋としてはじまり、その後、愛知県下では珍しい「白みそ」(西京白みそ)の製造販売を手がけました。
今では「つけてみそかけてみそ」のブランドが有名ですが、西京白みそも弊社の看板商品です。
つけてみそのような豆みその加工は勿論のこと、西京白みそを使ったタレや調理みそ「西京漬けの素」や「酢味噌・からし酢味噌」等も弊社が得意とするところであります。
西京白みそは味の深みやコクを出すために料理の隠し味として使われることも多くカレーのなどにも使われることもございます。
また、様々な食材と合わせやすいことから外食店様のドレッシング等にも使用していただいており、スープやタレ、バターと混ぜてパンに使うなど等幅広い使い方ができます。

※補足事項
200kg~
(200Kの場合、出来上がり半端ができることがあり出来高全量引き取りでお願いいたします。) 例:206k 仕上がりなど

取り扱い企業

ナカモ株式会社

1830年創業。麹屋として産声を上げ、その後自社の麹を利用して甘口で低塩の白みそ「西京白みそ」を皮切りに豆みそ(八丁みそ)や米みそ、看板商品である「つけてみそかけてみそ」(調理みそ)等の製造を主に行っております。

所在地

〒 452-0025
愛知県清須市西枇杷島町十軒裏3  [MAP]
TEL: 052-501-6211
FAX: 052-501-6212

関連する商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item602_thumb.jpg

【小ロット~対応可能】だしの素、中華スープ、コンソメ各種 ◎顆粒、粉末、ペースト、だしパック、液体◎

PB・OEMのあらゆる悩みを弊社が解決いたします!!顆粒、粉末、ペースト、だしパック、液体と5種の形状を全て自社工場にて対応いたします。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item601_thumb.jpg

【小ロット~対応可能】ラーメンスープ各種 ◎お店の味を忠実に再現します◎

弊社のラーメンスープは濃縮タイプで、お湯で割るだけで簡単にお店を味を再現可能です。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/oliveacademy_product01_230303.jpg

オリーブスパイス

焙煎したオリーブの葉とオリーブの実の粉末、18種類のスパイスとイタリア産海塩を使用しています。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/taguma_product01_thumb.jpg

【某有名店実績あり!】人気店とのコラボ商品を開発!

田熊工業は貴社と一緒に新商品開発を行い、中国・日本の工場で小ロットで製造していきます。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/tokyobal_product_thumb_230218.jpg

植物性代替肉・植物性パルメザンチーズ

主に植物性タンパク質の加工などVegan対応製品の開発を行っています。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item568_thumb.jpg

液体・粉末・顆粒・錠剤等、充填から仕上げまでさまざまな形態、ご要望にお応えできます。

当社では、各工程ラインの管理責任者のもと、徹底した品質管理を行っております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/endoh-s_product01_thumb.jpg

調味料・ソース・たれの開発製造

蓄積された知識・経験を生かし、お客様の要望に応えながらお客様のより良い商品づくりをお手伝いします。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/yokaroumon_product05_thumb.jpg

調味料類

加工食品のOEM受託製造