食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > 食の安全への取組み

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

特集

関連のコラム

売れるスムージーをOEMで作るポイント

スムージーは、果物や野菜をふんだんに使ったフレッシュな味わいが特徴であ…

選ばれるそばのパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

そばはヘルシーで世界的に注目されている食品です。パッケージについてもこ…

そばをOEMで作る5つのポイントを解説!

そばは世界的に健康食として注目を集めており、生産量、消費量ともに増えて…

食品トレンド・業界動向~第4の肉「ラム肉」トレンドの背景や特徴を解説

近年、牛肉・豚肉・鶏肉に次ぐ第4の肉としてラム肉が注目されています。ラ…

選ばれるドーナツのパッケージはここが違う!押さえたいポイントとは?

ドーナツのパッケージの特徴と利用シーン別のパッケージ、選ばれるパッケー…

非常食をOEMで作る5つのポイントとは?非常食のトレンドと特徴も解説!

非常食の市場は伸長を遂げており、OEM開発に取り組むことは大きな可能性…

食品トレンド・業界動向 健康寿命やストレス軽減にフォーカスした機能性食品

食品トレンドや業界動向の一つとして、健康寿命やストレス軽減にフォーカス…

選ばれるゼリーのパッケージはここが違う!押さえておくべきポイントとは?

透明感があり、パッケージに透明性を持たせ、工夫することで見た目の引きも…

炭酸飲料をOEMで作る4つのポイントは?市場トレンドから事例までご紹介

世界的に拡大し、日本でも需要が高まる炭酸飲料のOEM開発を検討されてい…

介護食のOEM開発を成功させるには?トレンドや注意点もご紹介!

近年は高齢化に伴い介護食を始めとした高齢者向け、食品市場が拡大していま…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

食品OEMマッチング事例 食品パッケージ制作支援サービス 食品開発展2024ブースOEM専用バビリオン出展企業様大募集!!
https://shokuhin-oem.jp/assets/file/side_dish.png

ご飯類/惣菜・調理済み食品/冷凍食品/高齢者・介護施設/業務用冷凍食品/冷凍加工

食の安全への取組み

当社の工場は、食品の衛生管理手法としてHACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point)を導入しています。

最小ロット
1000pから
最小見積金額
ご希望の商品・ご予算に合わせてご提案させていただきます。
食品OEMまるごとおまかせサービス

当社の工場は、食品の衛生管理手法としてHACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point)を導入しています。

HACCPとは、原料の入荷から製造、出荷までのすべての工程において危害の発生を防止するための重要ポイントを継続的に監視・記録し、 異常が認められたときには直ちに対策をとり解決することで、不良品の出荷を未然に防ぐことを目的とした仕組み・システムです。

また、ISO22000認証を2015年に取得しました。
HACCPを含み、さらにマネジメントシステムの要素を加味したシステムを構築・維持・更新することで、お客様にとってより安全な製品を提供し、期待・満足させることが目的です。

その他、5S(整理・整頓・清掃・習慣・清潔)や従業員教育等の一般的衛生管理を徹底して行い、改善していくことでHACCP、ISO22000をより機能的に運用し安全で安心な食品を提供いたします。
(破れや異物混入などを防ぐ為、青い手袋を採用しています。)

それぞれの作業に危害分析を行い、重要管理ポイントを決定し管理基準を設定・モニタリングするシステムを構築・運用しています。
また一連の仕組み・ルールを文章化・明示すること、そして、危害をCCP(重用管理ポイント)とPRP(一般的衛生管理)、
特にオペレーションPRPには、従業員の理解を深めるための教育、記録、評価を徹底的に行うことで、機能を一定の水準で保っています。

【入社時の衛生教育】

月1回の食品安全会議の実施
月1回の衛生パトロール(外部)の実施
年1回の商品回収テストの実施
各部署毎の立案と年4回の進捗確認
など、全39項目の教育並びに点検検査を実施

全従業員への教育によりベースアップを目指し、また食品安全チームを結成し、危害分析用文書の作成から危害分析、CCPプラン及びOPRPの作成・検証の実施、妥当性の確認と改定・廃止を行い、常に最新の状態でシステムを維持・管理しています。

取り扱い企業

株式会社ひまわり食品

SM向けアウトパック惣菜・弁当・おこわ・寿司を製造しています。リキットフリーザー使用で鮮度そのままでお届け。

所在地

〒 954-0076
新潟県見附市新幸町2-8  [MAP]
TEL: 0258-66-0866
FAX: 0258-66-0877

関連する商品・サービス

福岡県産小麦100%使用!"手作り・窯焼き"にこだわる冷凍ピザ。

PIZZAREVO(ピザレボ)は、「ピザ革命」をコンセプトに、2011年に福岡市・薬院で創業した窯焼きピザ専門店です。

スターの豚バラBBQ

分厚いのにとっても柔らかくてジューシ~!
厚み2.5cm 食べごたえのある食感

スターのチミチュリ柔らかポーク

ワインビネガーの酸味が効いた豚肉のおつまみ
柔らかく煮た豚肉を一つ一つ丁寧に手で割いております。

スターの三元豚ロース 低温調理

65度の低温調理でしっとりやわらか
湯煎でそのまま食べられますが、軽く焼き目を入れても美味しいです。

スターのカルボナード(ベルギービールの牛ほほ煮込み)

牛ほほ肉を黒ビールで長時間、柔らかく煮込みました。

男の百豚ハンバーグ

レストランの味を知り尽くした男達がつくる最高峰のハンバーグ
溢れる肉汁食べごたえ抜群の肉肉しさ

スターのボロネーゼソース

ゴロゴロお肉とハーブが際立つ上品な味わい
全て手作業にて、SPF挽肉をじっくり炒めてから長時間赤ワインで煮込んでおります。

「安全で美味しい食品」レトルト食品(カレー等)

お客様からの依頼をもとに、商品を開発するにあたって目的のお客様のニーズに対応した「安全で美味しい食品」の開発を迅速に行い、お客様の求められた味を再現、提供できるよう日々努力しています。