安土桃山時代(1582年)に4人の「天正遣欧使節団」がローマなどを歴訪しました。 のちに天草に活版印刷機のほか「南蛮菓子」を持ち帰ったと言われております。 弊社は創業(昭和24年)以来、地元の特産物を使い「手作り」にこだわって 今でも手巻き・手切りしています。 ※南蛮柿とは「いちじく」のことで、天草では昔から「南蛮柿」と呼ばれています。 ※世界遺産に登録されている「崎津教会」集落で生産された「いちじく」を使用しています。 「南蛮柿ロール」は、熊本産小麦粉(品種:しろがね)100%の生地で特製あんに「天草産いちじく」を練り込んでいます。 その「いちじくあん」を職人が大判生地に1枚づつていねいに塗り延ばし、優しく手で巻いています。 「生地とあん」がなじんだら、1本1本 手で素早く切って出来上がりです。 天草の歴史とロマンに満ちた「いちじくロール」をご賞味いただければ幸甚に存じます。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より60日です。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 イソップ製菓株式会社 「 和魂洋才 」の考えで、創業から60年、地元天草の歴史や文化を大切にしてお菓子を作っています。 あなたの町の「特産品」を使って地域活性化のお手伝いをさせて頂きます。 所在地 〒 863-0041 熊本県天草市志柿町2713-2 [MAP] TEL: 0120-41-2185 菓子製造会社
関連する商品・サービス ふっくら焼き上げどら焼き どら焼きはいかがでしょうか? 焼印、餡などご指定頂けましたらご要望に合わせ作らせていただきます。 粒あん入りあゆ菓子 御初尾(おはつび) 長良川で跳ねる鮎を模したお菓子飛あゆです。 やわらかいカステラ生地で求肥と粒あんを包み、鮎の形に仕上げました。 かわいいあゆ菓子 飛あゆ 長良川で跳ねる鮎を模したお菓子飛あゆです。 やわらかいカステラ生地で求肥を包み、鮎の形に仕上げました。 とろとろ・プルプル・もちもち いろいろな食感のわらび餅シリーズ リピートが生まれる“わらび餅クオリティ”わらび屋本舗で実績のある“神配合”をOEMで! 大福など人気の和菓子たち ふわとろ幸せ食感の大福や甘じょっぱいみたらしのタレを掛けたお餅など 多種多様の創作和菓子を取り揃えております。 お砂糖のみで固めた大人気の「ぽんげんこつ」 山口県のブランド米「晴るる」白米のポン菓子を、げんこつ状の塊にしました。 小さなお子様からご年配の方まで、幅広い層の方に人気です。 大福・くず餅・わらび餅など幅広い和菓子を展開しています 和菓子の本格技術を冷凍で全国へ!OEMでこだわたりをカタチにします おいしさのパートナーに。あなたの想いを形にする、たまごせんべいOEM OEMで叶えるオリジナル商品。伝統と品質に裏打ちされた確かな味わい。 お客様のこだわりやブランドイメージを大切にしながら、安心・安全なおいしさをお届けします。