食品OEM総合サイト:HOME > OEMメーカーから探す > 一般食品製造会社 > 東京竹八株式会社

OEMメーカーを探す

つくりたいもの・サービスを探す

関連のコラム

漬物をOEMで製造する際の差別化のポイントとは?

今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカ…

ドレッシングOEMで差別化を図るポイント5選

今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。…

売れるハンバーグをOEMで作るポイントとは?

新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたい…

市場拡大中の代替乳 牛乳アレルギーでも飲める?

今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例な…

代替シーフードとは?そのメリットや商品事例をご紹介

今回は代替シーフードの概要やメリットデメリット、商品事例をご紹介します…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/list001-001-1.png

一般食品製造会社/ 佐賀県

東京竹八株式会社

長年、漬魚(西京漬、煮魚)・珍味(塩辛、粕漬)パウダー商品の製造販売をしております。
小ロットからも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

最小ロット
最小見積金額

佐賀有明海の魚介類を酒粕に漬け、珍味を製造し、 お客様にお届けすることから始まった竹八の歴史。
約34年前(1983年)東京阿佐ケ谷に、直営店を開店してから さまざまな商品をお客様にお届けしてまいりました。
近年では、冷蔵技術や運送の格段な発達により、 私どもの商品も、当初よりも塩分を減らすなど より自然な形へと変化してきています。
これからも、多くのお客様に喜んでいただけるよう、 より安心で美味しいものづくりを心がけてまいります。

■漬魚
西京焼き、煮魚、ムニエル

■珍味
いかの塩辛、帆立貝ひも製品、粕漬、高菜めんたい

■パウダー製品
海苔と塩、シーズニングスパイス

商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img14_230622.jpg

シーズニングスパイス

日本人になじみ深く優しい味の真鯛カマを日本酒に漬け、天然塩、砂糖、真昆布、玉ねぎ等の天然素材をバランスよく加えて粉末化。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img11_230622.jpg

珍味(いかの塩辛、帆立貝ひも製品、粕漬、高菜めんたい)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img08_230622.jpg

漬魚(西京漬・煮付け・ムニエル)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

企業情報詳細

企業名

東京竹八株式会社

所在地

〒849-0936
佐賀県佐賀市鍋島町森田2777-1(佐賀魚市場内)
TEL:0952-37-0666
FAX:0952-37-0668

代表

代表取締役 大坪 寛明

事業内容

各種粕漬製造、販売、海鮮原料輸入販売