<みやぎのあられ4つのこだわり> ①原料 あられの原料となるもち米は、コメどころ宮城県が推奨するブランド米「みやこがねもち」。 みやぎのあられは、もち米の王様と呼ばれるこの米を田んぼで育てるところから手掛けています。 調味料は宮城県産の無添加の醤油や味噌を使用。ほかの材料も産地を厳選して使っています。 信頼できる素材の、本来の美味しさを引き出すことが仕事です。 ②製法 昔ながらの手作りの製法を続けています。 もち状に薄く切ったあられの生地を天日干し。 数日間かけて乾燥させることで米の風味とうま味が増します。 その間も日中は30分おきに生地の表裏を返したり、夜は茶箱にしまって寝かせたり。 作業の時間や内容も季節と天候によって変わります。 手間暇がかかりますが、惜しめば美味しいあられは作れません。 ③味 「みやこがねもち」は米そのものにうま味が詰まっており、余計な味付けをする必要がありません。 醤油ベースに鰹節のだしを効かせたあられの「たれ」は、継ぎ足しながら作り続けてきたもの。 米のうま味を損なわないよう、生地にさらっとまぶします。 「田舎のあられ屋」ですが、素材を生かすと上品な味わいに仕上がります。 ④少量生産 あられ作りのために自然の力を借り、作業のほとんどに人の手を使っています。 たとえば乾燥工程を機械で仕上げれば効率的に、たくさんの製品を作ることができますが、手間と時間をかけなければ生み出せない味わいや食感が失われます。 大きな工場のように大量生産はできません。 少しずつでも、本当に美味しいものだけを提供したいと考えています。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 みやぎのあられ株式会社 素材の味を大切に、昔ながらの製法で1つ1つ丁寧に作っています。化学調味料、保存料、着色料は使用していないので、小さなお子様からお年寄りまで安心して食べられます。 所在地 〒 989-2371 宮城県亘理郡亘理町逢隈鹿島字吹田51 [MAP] TEL: 0223-34-1417 FAX: 0223-34-8011 菓子製造会社
関連する商品・サービス 甘いものなら何でも作れる、UsplayのOEMサービス 弊社は「甘いものなら何でも作るOEM」をモットーに、菓子OEM・サンプル作成・イベント催事用卸・業販卸・パティスリー運営を行なっております。 アニメコラボやYoutuberTV・ドラマ案件なども実績があり、ご好評頂いております。 キャンディー専門店によるオーダーキャンディー ノベルティーやグッズとしてご好評。熟練した職人が御社のキャンディーをお作りいたします。 鶏卵せんべい 小麦粉、鶏卵、砂糖がメインのシンプルな原材料に蜂蜜を加えたカステラ風味のせんべいです。 ミニバームクーヘン 有精卵をふんだんに使用しておりますので、卵の風味豊かなバームクーヘンです。 マドレーヌ 有精卵を使用し、製造しております。 自然の恵み 健康は木の実から 株式会社谷貝食品は、安心・安全な商品づくりをモットーに、世界各地の木の実(ナッツ類)を、また、国産・国内加工の豆菓子・おつまみ全般をお求めやすい規格・価格にてお届けいたします。 愛され続けて50年。昔ながらのやさしい味わい 昔ながらの製法で焼き上げ、変わらぬ味をお届けしています。 お菓子のことなら何でもご相談ください! 当社では、お菓子問屋としての長年のノウハウを活かし、オリジナル商品開発のお手伝いやコンサルティングを行っております。