当社の工場は、食品の衛生管理手法としてHACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point)を導入しています。 HACCPとは、原料の入荷から製造、出荷までのすべての工程において危害の発生を防止するための重要ポイントを継続的に監視・記録し、 異常が認められたときには直ちに対策をとり解決することで、不良品の出荷を未然に防ぐことを目的とした仕組み・システムです。 また、ISO22000認証を2015年に取得しました。 HACCPを含み、さらにマネジメントシステムの要素を加味したシステムを構築・維持・更新することで、お客様にとってより安全な製品を提供し、期待・満足させることが目的です。 その他、5S(整理・整頓・清掃・習慣・清潔)や従業員教育等の一般的衛生管理を徹底して行い、改善していくことでHACCP、ISO22000をより機能的に運用し安全で安心な食品を提供いたします。 (破れや異物混入などを防ぐ為、青い手袋を採用しています。) それぞれの作業に危害分析を行い、重要管理ポイントを決定し管理基準を設定・モニタリングするシステムを構築・運用しています。 また一連の仕組み・ルールを文章化・明示すること、そして、危害をCCP(重用管理ポイント)とPRP(一般的衛生管理)、 特にオペレーションPRPには、従業員の理解を深めるための教育、記録、評価を徹底的に行うことで、機能を一定の水準で保っています。 【入社時の衛生教育】 月1回の食品安全会議の実施 月1回の衛生パトロール(外部)の実施 年1回の商品回収テストの実施 各部署毎の立案と年4回の進捗確認 など、全39項目の教育並びに点検検査を実施 全従業員への教育によりベースアップを目指し、また食品安全チームを結成し、危害分析用文書の作成から危害分析、CCPプラン及びOPRPの作成・検証の実施、妥当性の確認と改定・廃止を行い、常に最新の状態でシステムを維持・管理しています。 OEMお問い合わせ 取り扱い企業 株式会社ひまわり食品 SM向けアウトパック惣菜・弁当・おこわ・寿司を製造しています。リキットフリーザー使用で鮮度そのままでお届け。 所在地 〒 954-0076 新潟県見附市新幸町2-8 [MAP] TEL: 0258-66-0866 FAX: 0258-66-0877 一般食品製造会社
関連する商品・サービス 冷凍バインミー 瞬間冷凍はパンとの相性が大変良く、解凍時にまるで出来立てのような味わいでお召し上がりいただくことが可能です。また、複数個入っている具材も、瞬間冷凍を施すことにより新鮮さを保つことができます。 冷凍うどん 麺と出し汁を別々に瞬間冷凍し、1つのフィルムにまとめての商品。 「ダブルフローズン」でお店の味を限りなくご自宅で再現できる商品です。 調達事業 新鮮な旬の魚介類を、浜から直接買付 希少な食材や市場のニーズに応じた原料も調達 通販事業 美味しさを、より多くのお客様へ 自社開発のこだわり商品を全国のご家庭へお届けする通販事業 OEM事業 小ロット(100㎏)から、大量生産まで お客様のニーズに応じた柔軟なOEM製造で安心・安全な商品をお届けいたします 浩浩香房 和牛 ビ-フシチュ- 当社は大量生産型の食品メーカーではありません。1日最大2tの製造能力で、ひと手間かける手作り品質と、低温加熱調理によるTender & Juicyな肉料理を得意としています。自動化ラインでは再現できない、素材の旨味を最大限に引き出す製法にこだわり、レストラン品質の商品をお届けします。 浩浩香房 和牛ビーフステーキ ビット 当社は大量生産型の食品メーカーではありません。1日最大2tの製造能力で、ひと手間かける手作り品質と、低温加熱調理によるTender & Juicyな肉料理を得意としています。自動化ラインでは再現できない、素材の旨味を最大限に引き出す製法にこだわり、レストラン品質の商品をお届けします。 浩浩香房 和牛 ステーキ グルテンフリー 当社は大量生産型の食品メーカーではありません。1日最大2tの製造能力で、ひと手間かける手作り品質と、低温加熱調理によるTender & Juicyな肉料理を得意としています。自動化ラインでは再現できない、素材の旨味を最大限に引き出す製法にこだわり、レストラン品質の商品をお届けします。