食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > できたて生めんたいこ「博多おいち」

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のコラム

米粉を使った商品の人気の理由に迫る!OEM開発するならここに注意

米粉を使った商品を開発する際には、どのようなことがポイントになるのか、…

売れるクッキーはパッケージから!ここだけは押さえるべき5つのポイント

今回は、クッキーをつくるときの検討事項から押さえておきたいパッケージ開…

「売れるおせち」を開発してOEMで製造する5つのポイント

今回は、売れるおせち料理をOEMで開発・製造する際のポイントを5つ解説…

売れる洋菓子をOEMで作るポイントは?

今回は、売れる洋菓子をOEMで作るポイントやOEM製造の流れをご紹介し…

売れる焼菓子をOEMで作るポイントとは?

これから焼菓子を開発して販売することを検討している場合、「売れる焼菓子…

売れるお菓子はパッケージで決まる!事例からポイントを解説

今回は、お菓子のパッケージにまつわる課題や重要性、パッケージの開発成功…

漬物をOEMで製造する際の差別化のポイントとは?

今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカ…

ドレッシングOEMで差別化を図るポイント5選

今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。…

売れるハンバーグをOEMで作るポイントとは?

新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたい…

市場拡大中の代替乳 牛乳アレルギーでも飲める?

今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例な…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/fisheries.png

水産・ねり製品/魚類の加工

できたて生めんたいこ「博多おいち」

創業50年。福岡市にあります辛子明太子の製造メーカーです。

最小ロット
1個
最小見積金額
2,080円

出来上がった明太子を冷凍することなく、そのまま冷蔵でお客様の元へ。できたてならではの美味しさと、つぶつぶ食感。完全受注生産のため、1週間ほどお時間をいただきますが、大切な方への贈り物などに最適な商品となっております。

原料は職人が直接見て触って、実際に漬け込みをし自社の基準をクリアした吟味されたものを使用しています。ミネラル分を豊富に含んだ、長崎県産の天然塩を使用し、まるいち独自配合の塩漬け調味液を使用し、長年の経験から生み出された最適な漬け込み時間で卵の芯まで旨味を押し込みます。

まるいち辛子明太子の味の決め手となる最終工程。職人が長年かけてたどり着いた製法で自社工場の大きな釜で製造し熟成させた明太子調味液に卵の芯まで旨味を押し込めたたらこをじっくり96時間漬け込みます。漬け込み過ぎず、かつ味がしっかり一粒一粒まで染みわたる最適な時間が96時間です。最後に唐辛子で赤く化粧してまるいちの辛子明太子の出来上がり。

取り扱い企業

九州丸一食品株式会社

福岡市にあります、創業50年を迎える辛子明太子の製造メーカーです。

所在地

〒 815-0031
福岡県福岡市南区清水4丁目8番8号  [MAP]
TEL: 0120-25-3901

関連する商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/shikikama_img11.jpg

商品紹介

御影石の臼と杵で丹念に練り上げる昔ながらの製法と、長崎の新鮮な魚と雲仙山麓・島原の水を使い、一品一品心を込めてかまぼこ造りを続けております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img11_230622.jpg

珍味(いかの塩辛、帆立貝ひも製品、粕漬、高菜めんたい)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img08_230622.jpg

漬魚(西京漬・煮付け・ムニエル)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item685_thumb.jpg

プリンスツナシリーズ

「プリンスツナ」はツナ缶の中でも漁獲量が少なく貴重な、びんながまぐろのみを使用。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item684_thumb.jpg

製造ライン紹介

「さかなの町・焼津」のもっとも新鮮な原料を、短時間で缶詰にします。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item687_thumb.jpg

弊社の強み 選ばれる理由

大阪市中央卸売東部市場にて主に鯨、鯛、鱧、ふぐ等の水産物全般加工とすっぽんの原料加工を行っております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item635_thumb.jpg

完全無添加の魚肉ミンチ!天然魚の原料1.5次加工を実現!

天然マダイ、ハモ、クロダイ、舌平目などの瀬戸内の天然魚を、ミンチ加工(φ1mm以下)致します。