
国立大学法人・東京海洋大学・学術研究院・食品生産科学部門の大迫一史教授らの研究による成果のご教示を受け開発した逸品です。明太子の旨味はそのままに、塩分を35%カット(まるいち辛子明太子と比べて)した、身体に優しい明太子です。塩分が気になる方にも明太子を楽しんでいただきたいという思いから誕生しました。

原料は職人が直接見て触って、実際に漬け込みをし自社の基準をクリアした吟味されたものを使用しています。ミネラル分を豊富に含んだ、長崎県産の天然塩を使用し、まるいち独自で製造した1次調味液を使用。長年の経験から生み出された最適な漬け込み時間で卵の芯まで旨味を押し込みます。2次調味液は職人が長年かけてたどり着いた製法で自社工場の大きな釜で製造し、熟成させることにより、調和のとれたまろやかな味となります。こうして出来た調味液に1次調味液に漬け込んだ原料をじっくり96時間漬け込みます。漬け込み過ぎず、かつ味がしっかり一粒一粒まで染みわたる最適な時間が96時間です。最後に唐辛子で赤く化粧してまるいちの辛子明太子の出来上がり。

通常、明太子の粒々とした食感を高めるには、塩分を必要としますが、まるいち減塩明太子は塩分を35%カットしたにも関わらず、従来の物と比べて一粒一粒がしっかりとし、それぞれがくっ付かず独立していることから粒子感があります。また、減塩が身体に優しいことは、今や周知の事実です。しかしながら、美味しいものは得てして塩分が高い物が多いです。あと少し…あと一口食べたい…けど、塩分が気になるなぁ…と、思われる皆さまのご期待にお応え出来る逸品です。