食品OEM総合サイト:HOME > 商品・サービス > そのままおつまみ感覚で食べられる、「半ナマタイプ・しっとり食感」の食べるかつお削り節

つくりたいもの・サービスを探す

OEMメーカーを探す

関連のコラム

漬物をOEMで製造する際の差別化のポイントとは?

今回は、漬物をOEMで製造する際に必要な差別化のポイントやOEMメーカ…

ドレッシングOEMで差別化を図るポイント5選

今回は、ドレッシングOEM製造にて差別化を図るポイントをご紹介します。…

売れるハンバーグをOEMで作るポイントとは?

新たにハンバーグ商品を開発して多くの食卓に上るような人気商品を作りたい…

市場拡大中の代替乳 牛乳アレルギーでも飲める?

今回は代替乳とは何かということや、市場規模、種類やメリット、商品事例な…

代替シーフードとは?そのメリットや商品事例をご紹介

今回は代替シーフードの概要やメリットデメリット、商品事例をご紹介します…

ポテトチップスOEM開発のポイントは?ご当地・プレミアム・野菜チップス開発もおすすめ

ポテトチップスはいま、どのような市場傾向があるのか、また開発に当たって…

代替食品とは?人気拡大の背景や商品例をご紹介

これから代替食品を開発したいとお考えの方は、代替食品の概要から人気拡大…

甘酒のOEMで注目すべき6つのポイント

今回は、甘酒のOEMを検討されている方に向け、知っておきたい甘酒の基礎…

アイスクリームOEMで他社との差別化を図るポイントは?

アイスクリームの市場動向から、アイスクリームOEM開発で他社との差別化…

クラフト焼酎とは?パッケージにもこだわって若い世代にも人気!

今回は、クラフト焼酎の概要や人気の背景、クラフト焼酎のOEM製造で知っ…

関連のお役立ち資料

食中毒予防マニュアル

手洗い・洗浄作業など、食中毒予防の3原則に基づいたマニュアルです。

場所から探す!食品衛生における汚れと対策集

内装、器具、部材など場所ごとの食品衛生における汚れと対策をご紹介します。

衛生商品カタログ

食品工場の衛生管理に役立つ、衛生商品をご紹介します。

食品表示に関する基礎知識

食品表示における基本ルールや表示する際の注意点など、食品表示における基礎をわかりやすく解説します。

食品情報コラム集

食品情報に関するコラムを一括ダウンロードしていただけます。

関連のイベント

現在の募集企業様

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/fisheries.png

水産・ねり製品/魚類の加工

そのままおつまみ感覚で食べられる、「半ナマタイプ・しっとり食感」の食べるかつお削り節

カツオの原料買付から製造・加工・販売まで一貫しており、色々なジャンルのかつお製品を製造・販売しております。お客様のご要望に合わせて、PB・OEMなども承っております。

最小ロット
1,000袋
最小見積金額
応相談

そのままおつまみ感覚”で食べられて、噛むほどに旨味がにじみでてくる、しっとりタイプ、新食感の削り節です。
口の中でじわっと香ばしい、しょうゆ風味が広がる、お酒のおつまみに抜群に合う逸品です。

商品の特徴

鹿児島県枕崎産のかつお節を醤油風味の調味液に漬け込み、燻し、半生の食感を限界まで維持しつつ、厚切りにスライスしました。
しっとりした食感と口の中にじわっと広がる香ばしい旨味は、特許製法から生み出された賜物です。
また、化学調味料・保存料不使用で、より自然に近づいた商品となっております。
お子様からご年配の方まで、安心してお召し上がりいただけます。

<色々な食べ方>

●開けてすぐ、そのままおつまみ・おやつとして!また、マヨネーズ・七味と一緒にディップしてもおいしい!
●サンドウィッチとして。生ハムの代わりにパンにはさんで。
●クラッカーにチーズやトマトと一緒にのせるだけで、パーティメニューに!
●野菜との相性抜群!千切りキャベツやサラダのトッピングに。
●ご飯にそのまま乗せて食べても美味しく頂けます。  

最低数量: 1000袋 最大数量:6000袋

取り扱い企業

株式会社丸俊

鹿児島県枕崎市は薩摩半島の南端に位置し、日本有数のかつおの水揚げを誇る町です。鰹節の生産量は全国の4割を占め、日本一となっております。丸俊は枕崎を生産拠点に、カツオの原料買付から製造・加工・販売まで一貫しており、色々なジャンルのかつお製品を製造・販売しております。

所在地

〒 891-0114
鹿児島県鹿児島市小松原1丁目46-1  [MAP]
TEL: 099-266-2211
FAX: 099-266-2212

関連する商品・サービス

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/shikikama_img11.jpg

商品紹介

御影石の臼と杵で丹念に練り上げる昔ながらの製法と、長崎の新鮮な魚と雲仙山麓・島原の水を使い、一品一品心を込めてかまぼこ造りを続けております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img11_230622.jpg

珍味(いかの塩辛、帆立貝ひも製品、粕漬、高菜めんたい)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/takehachi_img08_230622.jpg

漬魚(西京漬・煮付け・ムニエル)

長年培われた漬ける技術により、大変喜ばれております。一切れ一切れ職人による手作業で製造しております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item685_thumb.jpg

プリンスツナシリーズ

「プリンスツナ」はツナ缶の中でも漁獲量が少なく貴重な、びんながまぐろのみを使用。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item684_thumb.jpg

製造ライン紹介

「さかなの町・焼津」のもっとも新鮮な原料を、短時間で缶詰にします。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item687_thumb.jpg

弊社の強み 選ばれる理由

大阪市中央卸売東部市場にて主に鯨、鯛、鱧、ふぐ等の水産物全般加工とすっぽんの原料加工を行っております。

https://shokuhin-oem.jp/assets/file/item635_thumb.jpg

完全無添加の魚肉ミンチ!天然魚の原料1.5次加工を実現!

天然マダイ、ハモ、クロダイ、舌平目などの瀬戸内の天然魚を、ミンチ加工(φ1mm以下)致します。