【加熱蒸気焼成について】
大気気圧下で100℃で蒸発した飽和水蒸気を更に加熱した高温(約200℃~400℃)の水蒸気です。
この加熱蒸気を噴射して食材を焼き上げる装置がスーパーヒーターです。
弊社ではスーパーヒーターを利用し、穴子・エビなどの海産物を主体とした様々な製品を製造しております。
最小ロット:漬け込みが必要なもの 穴子100kg
最大ロット:1500kg/1日

【徹底した品質管理と衛生管理システム】
徹底した品質のチェックは、既に採集の段階から始まり、不純物の取り除きが行われます。
加工は万全の衛生環境を目指して、細かく規定された衛生管理基準に従って処理され厳しい検査体制のもと、製造・出荷されます。
製品は厳重な異物除去ライン、金属探知機、ウェイトチェッカー等を通り最終的に従業員の監視の目によってチェックされます。

【品質管理室の設置】
吉野水産株式会社の社内には品質管理室を設置し、日々の製品、工場設備等の管理を行い、製品の均一な品質・安全性を確保するとともに、社内の衛生管理教育にも取り組み、常に従業員一人一人が、食品の安全性を意識する職場作りに努めています。